基本情報 Edit Edit

No.831プロフィール
クレア モンクver.名前クレア モンクver.
レアリティ★5
属性
得意武器特殊
ステータス
(初期値/最大値/限突最大値)
HP1541/12335/13877
攻撃力875/7000/7875
防御力576/4608/5184
攻撃魔力432/3461/3894
回復魔力422/3380/3802
すばやさ574/4597/5172
プロフィール
クレアだよ。
これが私の新しい可能性だって。ドロシーと筋トレした成果かな。
私強くなったのかな。みんなのこと守れる?
あとね、ほんとは鳥ささみとブロッコリーにしなきゃいけないんだけど、美味しいものいっぱい食べちゃった。
これ内緒。
入手方法
プレミアムガチャ
キャラ特性
名称効果
スペシャルアニメーション最終進化後HOME画面に対象キャラを設定時
HOME画面で特別なアニメーションが再生される
リーダースキル
名称効果
開闢のモンクCT増加速度が光属性キャラ1.35倍
他属性キャラ1.25倍
全員:CT100%からバトル開始
バトル開始時「武神化(極大)」の効果(全攻撃スキルのベース威力+600%)
精霊ゲージ取得量大幅増加
チェインダメージ倍率超大幅上昇
スキル変化率15%上昇
光属性キャラ:攻撃力&攻撃魔力&回復魔力200%ずつ上昇
バトル中の味方バフ効果”超限界突破参”(上限50%→250%)
固有スキル
スキル種レア名称効果CT
■攻撃Aエターナルショット威力2800〜2840%の光属性1〜2回攻撃
自身:次のターン終了まで超クリティカル弐が発動
低確率で次回攻撃スキル威力5.0倍
味方自分以外:低確率で次回攻撃スキル威力5.0倍
味方全員:与ダメージ少し上昇
被ダメージ10%軽減
武器種「特殊」からの被ダメージ少し上昇
27〜19
■攻撃Aサンライトフラッシュ威力3300〜3340%の光属性1〜2回攻撃
自身:次のターン終了まで超クリティカル弐が発動
確率50%で次回攻撃スキル威力5.0倍
味方自分以外:確率50%で次回攻撃スキル威力5.0倍
味方全員:与ダメージ上昇
被ダメージ15%軽減
武器種「特殊」からの被ダメージ上昇
闇属性の敵:威力500〜540%の光属性追撃

使用後に低確率で
「ムーンライトクラッシャー」にスキル変化
使用後に稀に
「スターライトエクスプロージョン」に超スキル変化
27〜19
■攻撃Aムーンライトクラッシャー
(変化スキル)
威力3300〜3340%の光属性2〜3回攻撃
自身:耀鴉拳が発動
(四連続攻撃・攻撃力3.5倍・1回限り威力300%固有スキルカウンター必ず発動)
次のターン終了まで超クリティカル弐が発動
次回攻撃スキル威力5.0倍
味方自分以外:確率50%で次回攻撃スキル威力5.0倍
味方全員:与ダメージ大幅上昇
被ダメージ20%軽減
武器種「特殊」からの被ダメージ大幅上昇
闇属性の敵:威力500〜540%の光属性2回追撃
特殊効果:スキルコンティニュー
(スキル使用後確実に超変化してCT100%増加)

使用後は「サンライトフラッシュ」に戻る
27〜19
■攻撃Aスターライトエクスプロージョン
(超変化スキル)
威力3300〜3340%の光属性3〜4回攻撃
自身:耀鴉拳が発動
(四連続攻撃・攻撃力3.5倍・1回限り威力300%固有スキルカウンター必ず発動)
次のターン終了まで超クリティカル弐が発動
次回攻撃スキル威力5.0倍
味方自分以外:次回攻撃スキル威力5.0倍
味方全員:与ダメージ超大幅上昇
被ダメージ25%軽減
武器種「特殊」からの被ダメージ超大幅上昇
闇属性の敵:威力500〜540%の光属性3回追撃
特殊効果:超スキルコンティニュー
(スキル使用後確率で変化スキルに戻る)

使用後は「サンライトフラッシュ」に戻る
27〜19
■攻撃Aサンライト・トゥインクル威力3600〜3640%の光属性1〜2回攻撃
自身:次のターン終了まで超クリティカル弐が発動
確率50%で次回攻撃スキル威力5.5倍
味方自分以外:確率50%で次回攻撃スキル威力5.5倍
味方全員:与ダメージ上昇
被ダメージ20%軽減
攻撃対象:武器種「特殊」からの被ダメージ上昇
闇属性の敵:威力540〜580%の光属性追撃

使用後に34%の確率で
「ムーンライト・シュトラール」にスキル変化
使用後に10%の確率で
「ブリング・ディストラクション」に超スキル変化
27〜19
■攻撃Aムーンライト・シュトラール
(変化スキル)
威力3600〜3640%の光属性2〜3回攻撃
自身:耀鴉拳が発動
(四連続攻撃・攻撃力3.5倍・1回限り威力300%固有スキルカウンター必ず発動)
次のターン終了まで超クリティカル弐が発動
次回攻撃スキル威力5.5倍
味方自分以外:確率50%で次回攻撃スキル威力5.5倍
味方全員:与ダメージ大幅上昇
被ダメージ25%軽減
攻撃対象:武器種「特殊」からの被ダメージ大幅上昇
闇属性の敵:威力540〜580%の光属性2回追撃
特殊効果:スキルコンティニュー
(スキル使用後確実に超変化してCT100%増加)
27〜19
■攻撃Aブリング・ディストラクション
(超変化スキル)
威力3600〜3640%の光属性3〜4回攻撃
自身:耀鴉拳が発動
(四連続攻撃・攻撃力3.5倍・1回限り威力300%固有スキルカウンター必ず発動)
次のターン終了まで超クリティカル弐が発動
次回攻撃スキル威力5.5倍
味方自分以外:次回攻撃スキル威力5.5倍
味方全員:与ダメージ超大幅上昇
被ダメージ30%軽減
攻撃対象:武器種「特殊」からの被ダメージ超大幅上昇
闇属性の敵:威力540〜580%の光属性3回追撃
特殊効果:超スキルコンティニュー
(スキル使用後確率で変化スキルに戻る)
27〜19
奥義(アナザースキル)
スキル種レア名称効果CT
■攻撃A逆鱗鴉之総撃拳威力3000%の光属性6回攻撃
自身:次回攻撃スキル威力5.0倍
このターン敵から受ける攻撃を中確率で躱す
一回限り威力500%固有スキルカウンター必ず発動
26
専用装備
専用武器スキル名効果レアCT
鴉爪手甲輝闇鴉の武闘家 Lv.1CT100%増加状態でバトル開始
CT増加速度1.2倍
攻撃力100%上昇
必ずクリティカル
中確率で使用したスキルCT再チャージ
復活する度に捲土重来し攻撃力が150%上昇する
「特殊」キャラ:攻撃力30%上昇
A-
専用アクセサリースキル名効果レアCT
クロウフラッシュバレッタ駆ける鴉少女 Lv.1自身の全攻撃スキルのベース威力+300%
バトル中2度まで気絶するほどのダメージを受けても
HP100%で復活する
A-
サブスキルスロット
装備可能スキル種装備可能レアリティ
■攻撃B→A→A→A→A→A
■補助魔法B→B→A→A→A→A
■パッシブB→A→S→SS→S3→S3

全身画像

ボイス (CV:秋野花) Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

ゲームにおいて Edit Edit

2021年9月10日に★5/エミリー シーフver.★5/ティンカー・ベル ソーサラーver.と共に実装。
2022年5月19日に限界突破実装。

〜運営からのお知らせより〜
【新機能"スペシャルアニメーション機能"搭載!!】
4周年のスペシャル仕様として、対象キャラの「★5エミリー シーフver.」「★5クレア モンクver.」「★5ティンカー・ベル ソーサラーver.」最終進化後、
HOME画面に対象キャラを設定すると、HOME画面で特別なアニメーションが見れる!!
【スキル効果説明】
◎スキル「奥義(アナザースキル)」
新たな可能性の先に見出した最終進化時にアンロックされる無双級の必殺技!
※バトル中は「アナザースキル」と同じアイコンとなりますのでご注意ください。
◎スキル効果「超スキルコンティニュー」
スキルコンティニューの効果に加え、超変化スキル使用後、確率で変化スキルに!
※超変化スキルから変化スキルに戻り変化スキルを使用した時、再度超変化スキルに変化します。
※超変化スキルから変化スキルに戻る時、CT100%増加はしませんのでご注意ください。


第二部から順当に強化されており、スキルによって確定カウンターが付くのでマルチバフの効果を受けやすい。
ただし専用装備にカウンターはついていないので立ち上がりは少々難有り。でもソザーズ武器等のカウンター効果付きのものを装備すれば解決する。
上手くはまれば敵のダメージを増やしつつ何度も攻撃出来るのでリアルタイムバトルで特に火力が出る。また100人レイドでもボスのトリガー行動でカウンターが入ることも多いため強い。
より効果的にカウンターを使いたいなら味方をかばう効果や敵対心を増加させるスキルやアクセを付けるといい、友達を守りながら敵を叩きのめしてくれる。

モデルとなった作品について Edit Edit

キャラクターについては★5/クレアを参照のこと。

コメントフォーム Edit Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 食ってる物の見た目がヤバすぎる -- [i77sK1/SmCs] 2021-09-10 (金) 02:03:53
    • 美味そうに見えるが -- [Xwny1Tby8rg] 2021-09-10 (金) 19:24:43
    • ホームで無限に食べてるのを見てると美味しそうに見えてくるぞ -- [ZWvh0hl3BCg] 2021-09-10 (金) 20:21:57
  • またでかくなってんな -- [TD/OMjZbD.Q] 2021-09-10 (金) 02:22:59
    • シュレディンガーのおっ○い -- [tj8UHy8SH/2] 2021-09-10 (金) 03:06:15
    • はやく正月Verまで戻って -- [OaIfDbkpTDg] 2021-09-10 (金) 10:10:40
    • めざせヴェルメリオ -- [jWkUt9BDuX6] 2021-09-10 (金) 11:53:41
    • 鳥ささみとブロッコリー以外に美味しいモノ食べた結果 -- [SMYWhBIxWw2] 2021-09-10 (金) 12:15:19
      • やっぱ卵(魚卵)か
        ティンカがアップを始めました -- [1s5F5orNJ.k] 2021-09-10 (金) 14:24:53
      • これが毎日スプーン一匙のキャビアを食べてた成果か…(なお、やめる模様 -- [5vDwNg5Yyso] 2021-09-10 (金) 17:13:36
      • 欲望に忠実なキャラやな -- [Xwny1Tby8rg] 2021-09-10 (金) 19:26:34
    • SDのぴょんぴょんしてるのかわええ… -- [2iTC.cihf6o] 2021-09-10 (金) 19:48:29
      • ボクシングのあれかな。全体的に動きが格闘技ガチ勢っぽくて強そう。 -- [Xwny1Tby8rg] 2021-09-10 (金) 21:14:28
      • 3倍速がヤバい勢がまた増えてしまった。 -- [Sfd6fdtmpuU] 2021-09-12 (日) 13:14:31
      • ぴょんぴょんって可愛いものじゃなく、もうビクンビクンしてるよね、3倍速……w -- [Y.yrV.034mw] 2021-09-12 (日) 13:34:15
      • 3倍速だともうぴょんぴょんじゃなくてバイブ高速振動のレベルでちょっとアレだなこれはw -- [OzOaUvmgGP2] 2021-09-20 (月) 00:57:03
    • おっぱい大きくなってくのが非常に良い(スキー -- [z6ovcE39v3c] 2021-09-12 (日) 22:28:07
    • 様々な経験を積んで女性ホルモンが分泌されまくったのと、後はエルマイトの効果もあるのかしらん -- [yt9aKeVghHo] 2021-09-26 (日) 11:07:16
  • 被ダメ減、回避、復活と落ち難くなる性能が揃ってて使いやすいな。光属性で相性負けもしないし、雑に突っ込んでも問題無く仕事するキャラやね。 -- [Xwny1Tby8rg] 2021-09-10 (金) 21:34:02
    • 正直武器以外は既存の他クレアの順当強化版て感じでスキル面での目新しさがないんだよね...
      別にどうでもいいことだけどそこだけちょっと残念だった -- [ah7M4YQo90E] 2021-09-11 (土) 07:01:53
      • 100人レイドに一人で突っ込ませて35億ダメ出たので個人的には満足している。ひたすら耐えて殴るだけといえばそうなので目新しくはないかもしれない。 -- [Xwny1Tby8rg] 2021-09-11 (土) 17:34:53
  • ラールガーの人 -- [zyM.zGI5Uvw] 2021-09-13 (月) 05:57:53
    • 汗のたっぷり染み込んだお古の胴着…… -- [Y.yrV.034mw] 2021-09-13 (月) 06:32:30
  • せっかく手に入れたんだけど集合体恐怖症には辛い -- [wx0ohW68HkM] 2021-09-13 (月) 13:54:53
    • 独特の見た目であるのは分かる。下位Verの止め絵も良いぞ。やっぱ羽付いてると格好が付くな。 -- [Xwny1Tby8rg] 2021-09-15 (水) 07:16:24
  • 手前の炒飯が(食べてもないのに)消滅したあたりからの笑顔は とても よい… ょぃ…。 -- [1ZcaiN.XrVQ] 2021-09-14 (火) 15:00:28
  • ホーム画面のドカ食いでクレア痛風ver.にならないか心配してしまう。筋トレしてるから基礎代謝は並の女性より高いんだろうけど -- [7/Q8.9/z282] 2021-09-14 (火) 19:36:27
    • それはメタボVerが来た後だな -- [Xwny1Tby8rg] 2021-09-15 (水) 07:14:08
  • アナザースキル後の500%カウンターは単純にスキルの5倍なのかな。マルチバフ後でスキル倍率だけとすると、スキル変化なしの最低回数でも3000×(1+3)×5で約6万%で、ヴェルのマルチバフ後のアナザー6万%と同じくらいになって4周年キャラの中でも一撃の倍率は一番かな? -- [CzUS.bJZxO2] 2021-09-15 (水) 20:40:27
  • まさかクレアを使ってミストレネタをぶっ込んでくるとは予想外すぎた -- [6I3xemv0Fx2] 2021-09-18 (土) 06:33:02
  • アンジェリーク(稀)を1人でやってたら終盤の方で毎ターンひたすらサンライトフラッシュ撃ってたんですけど何の効果でしょうか?平均毎ターン1億ダメなのにその時だけ100億超えてました。アナザースキルはONにしてるけどその時だけゲージMax状態で発動はしていませんでした -- [cAINYbMqiOI] 2021-09-19 (日) 20:54:05
    • 稀レイドはHPが減ると1回のトリガー行動や通常行動で発動するスキルの数が増えていくので、マルチバフ分とアナザースキル分のカウンターが連続で発動→固有スキルが変化してまたマルチバフカウンター付与→相手の攻撃でまたカウンター……という連続カウンターが発生したのでは -- [Y.yrV.034mw] 2021-09-19 (日) 20:58:51
      • よくよく確認すると1発のスキルに対しても連続カウンターしてるっぽいですね……
        確定カウンターだと1回のスキルが連続攻撃だった場合、連続攻撃の1回ずつにカウンターしてるっぽい……?
        バグっぽい挙動にも思えるけどとんでもないな……w -- [Y.yrV.034mw] 2021-09-25 (土) 23:18:33
    • 今回のコラボレイドみたいにカウンターが上手く入る相手だと使ってて気持ちいいな。4周年メンバーの中だと戦闘性能的にあんま注目されてなかったがクレアを選んで良かったわ。 -- [Xwny1Tby8rg] 2021-09-23 (木) 08:07:24
    • 最後のトリガー後にハマるとクレアのターンが終わらずにそのままぶっ倒してて焦る。 -- [jI3yK4mxzt6] 2021-09-26 (日) 15:28:09
  • なるほど、カウンタースキルが連続発動していたんですね。情報ありです<(_ _)> -- [cAINYbMqiOI] 2021-09-19 (日) 21:08:33
  • 確定カウンターバフとスキルリフレクトバフと回避バフの話
    ・確定カウンターバフがあってもスキルリフレクトに成功するとカウンターは発生しない
    ・確定カウンターバフとスキルリフレクトバフが両方あっても、回避に成功するとカウンターは発生する

    ……ということで、精霊にスペクルム使いたいときとか、スキルにリフレクト付与効果がある子と組ませたいときは、パッシブスキル「カカシの心得」とかの回避効果のある装備を着けておくとよいかも
    敵対心増加とも相性がいいし、回避とリフレクトと元々のダメカ能力が合わさってかなり落ちにくくなる -- [Y.yrV.034mw] 2021-09-25 (土) 23:26:46
  • 一向に手を付けてもらえない肉まん君可哀そう -- [JNaSh4gNwKk] 2021-09-26 (日) 20:31:22
  • 乳のサイズが安定しない事に定評のある子 -- [kjIDDN3IvSA] 2021-09-28 (火) 19:36:35
  • 前回のレイドで好感度稼げたからプロフィール見れたけど148cmでB88・W56ってことはサイズはEかD? -- [fzzMMsEM7Qw] 2021-09-30 (木) 18:09:09
    • ウエストが56ならたぶんFより下ってことはない -- [ec9lSQr173Y] 2021-10-02 (土) 11:25:48
  • 見たい人用プロフィール 身長:148cm 体重:43kg BWH:88・58・86 誕生日:9日6月 趣味:食べ歩き 性感帯:陰核 好きな体位:座位 -- [fzzMMsEM7Qw] 2021-10-03 (日) 15:11:22
    • プロフィールに性感帯入れてるのほんま草 -- [Xwny1Tby8rg] 2021-10-06 (水) 18:19:15
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

※キャラクター情報についてのページです。ガチャ関連の全ての話題、入手報告等のコメントは固く禁止されています
※このページでの寝室の話題は禁止させていただきます。寝室用雑談掲示板で行っていただきますようお願いいたします
※ボイス台詞等のネタバレを含む情報のご提供は白文字にして投稿していただけますようお願いいたします



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-05-19 (木) 22:36:02