イベント一覧 Edit Edit

開催中イベント

新↑ / 古↓

イベント名種別開催期間
曙光、白き陽へと変わりストーリー
(アイテム収集)
2025/3/13 16:00 〜 3/23 23:59
超メタルデンデンラッシュ 7.5th Anniversaryデンデンラッシュ2025/3/6 16:00 〜 3/19 23:59

過去のイベント履歴


ディマイト討伐戦 帰ってきたカカシ(2017/9/27(水)〜10/1(日)23:59)

event_20170927.jpg



遊び方 Edit Edit

開催日時:2017/9/27 16:00 〜 10/1 23:59
従来版:ディマイト討伐戦 かかし

  • ディマイトにより凶暴化してしまった強敵(凶敵)と戦うレイド戦
    • 参加するのにBPを1消費する(BPは30分に1回復)
    • レイド戦と記載があるが、特に共闘要素はない
  • クリア時に低確率でイベント限定スキルをや工房素材、カギ、食事、スキルフェアリー等をドロップする
    • イベント限定スキルとして難易度60では「メルトソード(B)」、難易度80・100では「メルトブレード(A)」が極まれにドロップする
      ※ドロップ率はかなり低く、(1〜数%)と見られている
    • 難易度60では確率で、難易度80〜100では確定でスキルフェアリー(小)がドロップする
  • 過去に開催されたディマイト戦「ディマイト討伐戦 かかし」の強化版。以下の点が異なる
    • 難易度60に1体、難易度80/100に2〜4体の子分が登場する
      子分を倒すことで新スキル「メルトダガー(D)」が銀箱で稀にドロップする
    • 新たにイベントミッションが設けられた
      難易度60と80を20回クリアでそれぞれスキル「メルトソード(B)」、「メルトブレード(A)」が入手できる
      さらに通算でも規定回数クリアすることでスタージェムが入手できる(50回クリアで最大50個)

攻略 Edit Edit

  • かかしの属性は属性』属性をパーティー編成して挑もう。
  • ボスのHPが非常に高い(Lv60で231,580、Lv80で389,040、Lv100で778,060)。
    長期戦になるので回復スキルだけでなく道具(傷薬系統、精霊水系統)もしっかり持ち込みたい。
    食べ物は食パンでのHP+500追加か、後述の封印(オルシール)対策にトウモロコシやリンゴ飴などがオススメ。
    ランク35でレシピ解禁になるチキンドリア(HP+1000)も選択肢に入る。
  • かかしの行動パターンは以下の通り。(T=Turn)
    (Lv60だとメルトブレード以外のスキル頻度は3ターンに1回に緩和される?)
    • T1:通常攻撃(リーダーへ?)
      T2:通常攻撃(リーダーへ?) ※ここまでに味方の誰かがスキルを使っているとオルシール
      T3:メルトブレード
      T4:通常攻撃
      T5:乱れ桜 or グリーンラッシュ or メルトブレード(低確率?)
      T6:通常攻撃 or グリーンラッシュ(低確率?)
      T7:乱れ桜 or グリーンラッシュ or メルトブレード(低確率?)
      T8:通常攻撃 or ?
      T9:乱れ桜 or グリーンラッシュ or メルトブレード(低確率?)
      T10:オルシール
      T11:メルトブレード
  • ボスへのデバフ、状態異常攻撃について
    • 耐性一覧
      ○:良く効く(レジスト率5割未満)、△:まれに効く(5〜8割程度レジスト)、X:ほぼ入らない
      名前デバフ麻痺混乱幻惑呪い封印スタン眠りCT減少備考
      かかし攻撃:
      防御:
      リトルかかし攻撃:
      防御:
  • Lv80のかかしの場合メルトブレードで単体に5000以上のダメージを与えてくるので、防御アップなどの対策が無ければほぼ1人吹き飛ぶ。
    火属性Lv70以上の場合、メルトブレードのダメージを装備込みで4000以下に抑えられる可能性がある。
    さらに防御力を2段階下げる追加効果により、その後も被ダメージが増える。すぐに回復しよう。
  • ダウパワーやグランドボムなどの攻撃力を低下させるスキルが効果的。通常攻撃や乱れ桜、特にメルトブレードの威力を抑えられる。
    ただしグリーンラッシュは魔法攻撃なので攻撃力ダウンでは軽減はできない。Lv80のかかしの場合、グリーンラッシュで全体に2000以上のダメージを受ける(Lv100かかしでは4000以上)ので注意。
  • オルシールによる封印状態は、耳飾り(封印耐性のあるアクセサリー、特にジャバウォックPだと確実)や食べ物で防ぐことができる。
    イベント「オトギノクニの納涼祭」で交換できるお祭り装備(お面やレシピ)も有効。
    リーダースキル「封印なんて怖くない!」も対策候補だが、今回はキャラ属性の面で不利。それよりも火力を上げて10ターン以内の決着を目指す方が良い。
    封印状態はターン経過(2〜3ターン?)によって解除される。封印中はスキルが使用できないため、万能薬ですぐに回復するのもあり。
  • また、稀にだが毒や麻痺、スタンなどの状態異常が効く。特に毒が入れば毎ターンかなりのダメージ(最大HPの5%。Lv80なら約2万)を与えられる。
    スタンは入りやすいらしく、場合によってはボスに何もさせない状態を多く作れる。
  • 今回から追加されたミニかかし(Lvによって数が固定?Lv60→1体、Lv80→2〜3体)は、オルプロトによる全体防御力ダウンとラジテンションによる支援、メルトダガーによる攻撃を行う。
    体力はLv80ボスでも38,920なので倒しやすい。状態異常は毒、封印、幻惑、混乱、呪いが効く。
  • 討伐後、Lv60ではBランク特殊スキル「メルトソード」が、Lv80とLv100ではAランク特殊スキル「メルトブレード」が稀(かなり低く1〜数%か?)に入手可能。
    ※リザルト画面にのみ金箱で表示
    また今回から、お供のミニかかしを倒すとDランク特殊スキル「メルトダガー」が入手可能。(銀箱で表示)
    ドロップ率の水増しには、納涼祭に足を運んでかき氷の持参をお勧めする。
  • また、今回はイベントミッションにもLv60、Lv80それぞれにメルトソードとメルトブレードが1つ含まれている。是非とも20回討伐に挑戦してもらいたい。

難易度100の攻略例

クエスト一覧(ディマイト討伐戦 ) Edit Edit

画像難易度消費
BP
キャラ
経験値
プレイヤー
経験値
ゴールドミッションミッション
報酬
ドロップ
魔物_チューチラ_icon.png
BOSS.png
60130ターン以内にクリアする
補助魔法スキルを10回使用する
チェインスキルを5回使用する
スタージェムx2
スタージェムx2
スタージェムx2
スキルフェアリー(小)
メルトソード
メルトダガー
8030ターン以内にクリアする
補助魔法スキルを10回使用する
チェインスキルを5回使用する
スタージェムx2
スタージェムx2
スタージェムx2
スキルフェアリー(小)
メルトブレード
メルトダガー
10030ターン以内にクリアする
補助魔法スキルを10回使用する
チェインスキルを5回使用する
スタージェムx2
スタージェムx2
スタージェムx2
スキルフェアリー(小)
メルトブレード
メルトダガー

イベントミッション一覧 Edit Edit

ミッション名報酬備考
かかし(難易度60)を20回クリアしようメルトソードx1
かかし(難易度80)を20回クリアしようメルトブレードx1
かかしを5回クリアしようスタージェムx10
かかしを10回クリアしようスタージェムx10
かかしを15回クリアしようスタージェムx10
かかしを30回クリアしようスタージェムx10
かかしを50回クリアしようスタージェムx10

コメントフォーム Edit Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 光しかまともに周回してないから前回までのは分からないけど今回のは60を5回回った時点でソード2枚ドロップ -- [BSdC.cP.XZY] 2017-09-27 (水) 16:22:17
  • かかしにはディマイト暴走は無いっぽいかな。Lv60スキルなし放置プレイでもぺちぺち殴ってきただけだし -- [RlmYfs6Ku7I] 2017-09-27 (水) 16:40:07
  • ミニかかしの数って、Lv60だと1体固定とかなのかな?Lv80で2〜3体は見たけど。Lv100?行きたくない… -- [RlmYfs6Ku7I] 2017-09-27 (水) 16:47:46
  • 火★5リーダーならミニかかしはチェインスキル任せにしてデバフやら全部かかしに乗っけた方が楽だな -- [bzYXjOWINVE] 2017-09-27 (水) 17:05:37
  • キャラ・プレイヤー経験値は1000、ゴールド5000+お供1につき1ゴールドは変わらずですね -- [xdXn6dnBrMU] 2017-09-27 (水) 17:08:42
  • ミニかかしには封印効くみたいですね。 -- [LkH893ShYLQ] 2017-09-27 (水) 17:14:25
    • なんかもういちいち操作するのめんどくさくて、魔封撃3キャラにつけて本体クリックで放置してるわ -- [CCxQkkw24Ng] 2017-09-27 (水) 17:21:21
    • 幻惑も効いた -- [g6AsKdY3PFU] 2017-09-27 (水) 20:08:38
  • 遊び方部分に前回との違いなど追記 -- [HYdvYSJjZWU] 2017-09-27 (水) 17:42:57
  • 子分は2匹~4匹のランダム。1匹は確認していない。
    100の3T目のメルトブレードはダウパワーを1回入れて☆4火で被ダメ5000ほどでギリギリ耐えれるライン。ラジテンをいれさせてしまったら諦めよう。 -- [02nIULDnPpI] 2017-09-27 (水) 18:17:28
    • なあに、ダウパワーを3回入れてしまえばいいんですよ。きっと -- [USmIu8Rniok] 2017-09-27 (水) 18:50:13
  • 納涼祭でアンシール取ってくるかー今から250個集めないと -- [g6AsKdY3PFU] 2017-09-27 (水) 20:14:19
  • メルトダガーの使いみち無さそう -- [j/etUI1L8QM] 2017-09-27 (水) 20:58:46
    • Dのデバフだし、ヘンゼル辺りに入れても邪魔という程ではない。かも。 -- [PU1IUcc5.kY] 2017-09-28 (木) 12:51:12
    • 回転良い→威力が低いDスキルの回転が良いとオート放置の邪魔、回転が悪い→威力が低いDスキルの分際で回転も悪いなら使わないの2択にしかならなくて生まれた時点で存在価値の無い不憫な子 -- [wqTZmznt7jA] 2017-09-28 (木) 17:50:11
  • フックリーダーにしてデバフ乱発&封印対策さえすりゃほぼどうにかなるな、後はPシンデレラがいると更にいいが。 -- [e4BBx10nqAo] 2017-09-27 (水) 21:02:12
  • 何も考えずにヴェルメリオとローズさんでぶん殴るのが早い -- [tHJ.SvKaXqI] 2017-09-27 (水) 21:48:57
  • 右下のカカシに照準を合わせると、ダウパワーが本体に飛んでいきやすい? -- [RlmYfs6Ku7I] 2017-09-28 (木) 00:22:29
  • 80で瀕死の子分がオルプロト打ってくるのを確認。倒すならちゃちゃっと倒した方がいいです。 -- [CJnDtucexVQ] 2017-09-28 (木) 01:21:40
    • あ、瀕死じゃなくても打ってきた。めんどいなあこれ。 -- [CJnDtucexVQ] 2017-09-28 (木) 01:23:48
  • やっぱカカシはサクサク終わるから良いな。フレのと合わせて薔薇さん2枚で初手カカシタゲ放置でメルトブレード撃って来る前に80カカシが沈むし取り巻きも4ターン中に全部消える。5回やってBP回復残り時間が19〜20分で笑えるわ -- [wqTZmznt7jA] 2017-09-28 (木) 02:00:52
    • BP回復1つ20分だから1回倒すのに10秒以内ってこと? -- [WU18SLbXoS2] 2017-09-29 (金) 04:18:05
      • 30分だよ -- [zTYJwsMK/C.] 2017-09-29 (金) 07:32:43
  • Lv80で40回程度の統計だが、子分2体65%、3体35%ぐらい。4体0%。 -- [RlmYfs6Ku7I] 2017-09-28 (木) 11:48:40
  • 80でしか確認してないけど、2T目までにスキル4回程度ならオルシール発動しないっぽい?ダメージ量とかなんか条件あるのかな -- [77YXrNfRML2] 2017-09-29 (金) 02:42:18
  • ブレード全然落ちなーい。このままだとLv5にできない -- [bzYXjOWINVE] 2017-09-29 (金) 18:55:59
  • まだメルブレ拾えてないのにユニゾンのおかげでこっちに回すBPが無くなってしまった。なんでわざわざ被せてくるのか・・・ -- [4oSTXf1XkYM] 2017-09-29 (金) 19:39:50
    • もう集めた人も、もう諦めた人もいるからね。
      つBP回復薬 -- [USmIu8Rniok] 2017-09-29 (金) 21:34:56
  • よーし@2回かかし倒して・・・アレ?・・・ -- [rQVx8UhGOhc] 2017-10-02 (月) 00:30:14
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2018-01-03 (水) 04:36:11