イベント一覧 Edit Edit

開催中イベント

新↑ / 古↓

イベント名種別開催期間
曙光、白き陽へと変わりストーリー
(アイテム収集)
2025/3/13 16:00 〜 3/23 23:59
超メタルデンデンラッシュ 7.5th Anniversaryデンデンラッシュ2025/3/6 16:00 〜 3/19 23:59

過去のイベント履歴


自称:今年の干支 秘密の多い君主 ミダース

イベント333_2.png

別画像(予告等)



遊び方 Edit Edit

開催日時: 2020/12/31 16:00 〜 2021/1/18 23:59

グリム姉妹のお正月」の後半にあたるイベント。
そちらを終わらせてない場合はまずは終わらせることを推奨。

遊び方を開く

複数プレイヤー(最大100人)で同時にボスと戦うマルチレイドバトル。
BPとイベントクエストで獲得できる専用アイテム「召喚書」を使いボスに挑戦できる。
※救援側はBPのみ消費する

難易度は部屋を作った人のフレンド、あるいはそのフレンドしか参加することができません。
フレのフレ、フレのフレのフレ、フレのフレの.....は可能。
部屋を作る際は自分のフレンドの数、ログイン状況をよく見極めて召喚しましょう。

マルチレイドに関する詳細(クエスト種類、戦闘方法など)は「イベントについて」を参照してください。

報酬について Edit Edit

レイドボスに勝利することでアイテムドロップの他に以下の報酬が得られる。

  • 【レイドP】
    • 討伐ボーナス、召喚者ボーナス、貢献度ボーナスの3種類が存在する
    • レイドP報酬で各種アイテム、素材、イベント報酬キャラの進化素材等を獲得可能
  • 【討伐数の加算】
    • 撃破数に応じて「レイドチケット」を獲得
      ※50体撃破で「確定レイドチケット」を獲得でき、レイドガチャで確実に「★5/ミダース」を獲得できる

いずれの報酬も受け取りをしないと入手できないので要注意
特にイベント報酬キャラや進化素材は最重要です
復刻までは年単位でかかりそれまで入手・進化できなくなってしまいます

攻略 Edit Edit

  • ボスの属性は残りHPによって変化する。また、開催日時によりボスの属性が変化している。
    • 【12/31〜1/7メンテ前】
      ボスの属性は『樹属性』『光属性』『闇属性』『火属性』『闇属性』『光属性』を中心にパーティー編成して挑もう。
    • 【1/7メンテ後〜1/18】
      ボスの属性は『樹属性』『火属性』『樹属性』。弱点とならない『火属性』『光属性』『闇属性』を中心にパーティー編成して挑もう。
  • トリガー行動で10回軽減シールドを使って来る。
    • 無効化ではないが、防御バフや属性強化で無効化に等しい効果にして来る。
      • 攻撃回数の多いスキル、精霊、バフ消し、バフドレインで手早く引き剥がそう。
  • ミダ―スは五色結界を使って来る。
    • 効果としては、回復が無いだけで、味方使用時とほぼ同じ。ダメカットで防御を固めても属性弱化分は通されるので注意。
      • 五色結界には五色結界で対抗するのも悪くない。未所持でもレイドでドロップするので、ある程度集めておこう。
  • 状態異常耐性低下も使い、割と効果は高めな模様。
    • 耐性150でも抜かれることがある模様。150以上は高めたい。できない場合は状態異常を回復できるスキルを用意しよう。
  • 2019/9/30のメンテナンスでHP低下デバフの耐性ステータスが実装された。
    • これにより敵によってはHP低下デバフが効かず、効果が切れたときに発生するバグ(仕様)は回避できるようになった。

HP低下デバフ耐性を持たない敵を相手にするときの注意事項

レイド攻略にあたって

クエスト一覧 Edit Edit

  • イベントクエストとレイド1stクリアでシナリオが流れる
    • 先にイベントクエストのシナリオを見ないと時系列が逆になるので注意
    • イベントクエストでシナリオが流れなくなったらレイドクリアに向かうと見逃しがない

イベントクエスト Edit Edit

初回クリア報酬:召喚書x1

画像クエスト名難易度消費APキャラ
経験値
プレイヤー
経験値
ゴールドドロップ
獅子舞
BOSS.png
I1555050452召喚書(ロバ)×1〜3
?3010100100906召喚書(ロバ)×1〜3
?50151501501510召喚書(ロバ)×1〜2
?70302002002471召喚書(ロバ))×1〜4
?90452502503636召喚書(ロバ))×2
レイドチケット(ロバ))

レイドボス・フレンド救援・マルチ救援 Edit Edit

初回クリア報酬:スタージェムx10

画像クエスト名難易度消費
BP
キャラ
経験値
プレイヤー
経験値
ゴールド撃破P
(召喚者P)
ミダース
BOSS.png
1stアタック30130030050001000
(+1000)
2ndアタック50150050075002000
(+2000)
3rdアタック751800800100003000
(+3000)
4thアタック100112001200125004000
(+4000)
5thアタック125115001500150005000
(+5000)
ミダース
BOSS.png
100人アタック99901001005000010000
(+100)
ミダース
BOSS.png
50人アタック【稀】99901001005000010000
(+100)

※各種カギや武器アクセ材料等は下の折り畳みの共通戦利品にて報告をお願いします

レイドボスドロップ一覧 Edit Edit

共通戦利品

スキルドロップ

イベントミッション Edit Edit

ミッション名報酬備考
自称:今年の干支 秘密の多い君主 ミダース (?〜?)を3回クリアしようスタージェムx10計5ミッション存在
ミダース (1st〜4th)アタックを3回クリアしようスタージェムx10計4ミッション存在
マルチ救援も含む
ミダース 5thアタックを3回クリアしようの怒りを鎮めし者x1マルチ救援も含む

特別報酬 Edit Edit

達成条件報酬備考
全プレーヤーの100人レイド討伐数合計による
1〜3回目 100%到達時
スタージェムx50
上記達成状況により1回目スキル所持枠 5枠追加
2回目スキル所持枠 5枠追加
3回目スキル所持枠 5枠追加
4回目確定レイドチケット(ロバ)x1

イベント報酬 Edit Edit

ポイント報酬

撃破報酬

レイドガチャ Edit Edit

・キャラクター、アイテム、スキルなど様々なものを獲得することができます。
・低確率で今回のレイドボス「★5/ミダース」や過去に登場した「強力なスキル」が出現することがあります。

レイドチケットは以下の方法で入手可能

  • レイドボスのポイント報酬(50000レイドP)で5枚
  • レイドボスの討伐数報酬(1回〜300回)までで計38枚
    • 50回撃破の報酬は「確定レイドチケット」となる

レイドガチャラインナップ Edit Edit

レイドガチャラインナップ

コメントフォーム Edit Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 使用状態異常は封印麻痺? -- [zbBKyAPpoRo] 2020-12-31 (木) 16:53:11
  • 属性変更してくる奴かよ・・・うぜぇ・・・ -- [ATyO5zHnWnE] 2020-12-31 (木) 17:24:36
    • 周年と年末年始ボス恒例の特殊能力よ?これら以外で持ってるのは極一部。 -- [WyhVdkzd7ro] 2020-12-31 (木) 17:32:00
    • あー、これ、しばらくしたら変化する属性が変わるタイプか
      後半のピックアップが来たらそれに合わせて弱点属性に変わるのね

      去年のレグルスみたいに -- [lkVQlvxXi7g] 2020-12-31 (木) 17:41:22
      • そしてシステム上4人のうちだれか一人だけ弱点突かれるのもいつのもお約束 -- [rfjV/DyvFJY] 2020-12-31 (木) 18:52:15
  • 属性変化ボスなので、魔法アタッカーはレイジングメディスン装備した方が安定してダメージ出せるね
    あとは弱点を突かれないように光と闇で固めるもの有効だね -- [lkVQlvxXi7g] 2020-12-31 (木) 17:45:51
  • ソロプレイで確認
    属性は樹→残HP75%で光→残HP40%で闇に属性変更する

    ファーデン、クラース&ナイトメア(火)を連れて行ったが、スタンと暗闇は通る
    他に状態異常耐性を削るキャラクターは連れて行っていない

    クラース&ナイトメア(火)の失神と反射だけでほぼ封殺可能
    ファーデンがいると失神の試行回数が増えてより安定する

    ミダースの行動…を一応とったけど、攻撃魔法の内容よくわからなかった。
    (攻撃魔法)
    ・違いの分かる王様だぞ:
    ・グリム大したことないし:
    ・グリーンブレス:
    ・もう騙されないからな:
    ・ここからが本気だ:

    (補助魔法)
    ・ワラワは最強:自身にシールド付与・敵全体にCT加速デバフ
    ・五色結界:レイドでドロップするものと同一と思われる。
    ・属性変更‐○:自身の属性を光(闇)属性に変更する -- [lkVQlvxXi7g] 2020-12-31 (木) 18:07:54
    • 補助追加
      ・穴に向かって叫べ:封印 -- [lkVQlvxXi7g] 2020-12-31 (木) 18:09:52
    • キッズフェスビッグバンWを試してみたけど、暗闇とスタン以外の耐性は高そうだ -- [lkVQlvxXi7g] 2020-12-31 (木) 18:31:45
    • 暗闇……?
      幻惑系のことでいいのかな? -- [erbeDrLI4R2] 2021-01-01 (金) 03:15:11
      • あー、すまない。別ゲームの状態異常と混ざっていた。
        幻惑系統だな
        もっとも、メイン攻撃が魔法攻撃なので、付与出来ても全く意味がないが -- [lkVQlvxXi7g] 2021-01-01 (金) 09:18:58
  • 軽減シールドと防御バフ、五色結界による属性ダメカを組み合わせてこちらの攻撃を0にしてくるな。だけどこっちも五色結界使って、火力の高い攻撃をぶち込めば容易に通せるね。属性弱化にも対抗できるし。 -- [WyhVdkzd7ro] 2020-12-31 (木) 18:22:13
  • しっかし硬くてウザいな。 1時間100人レイド回してるのに30体も倒せてない。 -- [fsdyV5i6Vr2] 2020-12-31 (木) 21:11:39
    • どうもみんな10回ダメ無効バリアで止められてる気がする。高火力アタッカー+バフ屋の「いつもの」で適当に出すとまるでダメージが通らん。ウチのメンツだとファーデンとヴィーナスの多段攻撃でバリアを削り取らないと何も出来んかった。 -- [Xwny1Tby8rg] 2021-01-02 (土) 21:25:18
  • 100人バトルだと変なタイミングでトリガーが挟まるとあっさり壊滅するな
    クラース&ナイトメアとお菓子ペリーヌのWヒーラーにしたら安定したけども
    与ダメ軽減デバフ付与魔法攻撃を反射するとすごく楽になる -- [lkVQlvxXi7g] 2020-12-31 (木) 22:28:01
  • ダメージ軽減シールドをヴィーナスの固有一発で剥がしてフェルディナバーストレイジングメディスン単発でHP3億とか吹き飛ばすととても気持ちいい……w -- [erbeDrLI4R2] 2021-01-01 (金) 05:42:52
    • それ桁間違えてない?フェルバメディスンで30億〜50億は普通に出るから。 -- [wzDEw/5LKl2] 2021-01-02 (土) 20:17:52
      • 普通には出ないかとw
        ドロップ&盗み重視編成だからフェルディナにバフ載せとか全然考えてないとこんなもんでしたw
        L:ファーデン、ヴィーナス、夏祭遠藤、フェルディナ、アイドルシンデレラという適当編成
        (100人でもあまり安定しなかったのでその後結局組み替えたけど) -- [erbeDrLI4R2] 2021-01-02 (土) 21:48:41
      • バフとか考慮しなくても3億は少ないと思うなぁ。マルチバフ切れてたんじゃね?ってレベルだが。 -- [K.5fU6Opo/w] 2021-01-03 (日) 14:24:40
      • マルチバフは切れてないし暴走魔法陣も載ってたはず
        フェルディナの装備はドロアップ目当ての専用武器&異常耐性とゴールドと生存率目当てのデンデン超鎧
        ダメージポップにカンマの付く環境でやってて30x,xxx,xxxって数字だったから見間違えようがない -- [erbeDrLI4R2] 2021-01-03 (日) 14:56:30
      • 同じ編成で試してみたら通常フェルディナだと3億、酉フェルディナだと9億だった。
        つまりそこで食い違ってるんじゃないかな。
        3億だと吹き飛ぶって程HPバー減らないんじゃないかって思うが。 -- [/oLZ3/8NWx6] 2021-01-04 (月) 01:10:17
      • 5thレイドの話なので……
        (書いてたつもりでしたごめんなさいorz)
        そして検証までさせてしまったようで重ねてすみません(~_~;)
        こちらは確かに無印フェルディナ使ってます。
        酉フェル出たばかりだからあえて酉って付けなきゃわかるかなぁと甘えました(~_~;)
        まぁパッシブも全員ドロップアップですし、ダメージを競いたかったとかではなく、相手のシールドをキッチリ剥がして高威力攻撃を叩き込めた(上手く強攻撃を決めることができた)のが気持ちよかった……という話でした(言葉足らず&余計な言葉多くてすみません) -- [erbeDrLI4R2] 2021-01-04 (月) 03:08:26
  • 結局、秘密はなかったけどツッコミどころは多かったな -- [17.Sz4fNCWU] 2021-01-01 (金) 13:41:03
  • 状態異常耐性150だと耐性低下デバフ2つもスタックすると通されるね
    耐性低下1つあたり30以上は減らしてくる感じかな -- [erbeDrLI4R2] 2021-01-01 (金) 21:18:40
  • レイドガチャで3周年前夜祭が出たので報告
    ドキドキが欲しい… -- [qNPQnERLnzg] 2021-01-02 (土) 20:21:10
    • 今回結構オトギ石落ちるのな。ファーデンの盗む複製が刺さると美味しい。 -- [Xwny1Tby8rg] 2021-01-02 (土) 21:26:52
      • 今回というかレイドはいつもオトギ石の主な収穫場所かと
        レイドのおかげで手持ち☆5キャラをガンガン進化させてもオトギ石は700個以上を維持できてる -- [erbeDrLI4R2] 2021-01-03 (日) 05:36:25
      • 知らんかった。今回はファーデン中心のドロパの亜種で凸ったからたまたま多かったのかと。それなら今後の100人レイドも編成考えないとアカンな。情報?です。 -- [Xwny1Tby8rg] 2021-01-03 (日) 08:28:54
  • 100人レイドも自動周回欲しいな! -- [Xwny1Tby8rg] 2021-01-03 (日) 08:29:37
    • それやると延々と回せるからね。デンデンだって永久に回せたじゃねーかと言われればその通りだろうけどさ。 -- [uV8hA3XYyro] 2021-01-03 (日) 15:45:11
      • レイドはボスHP同期ための通信が毎ターン参加人数分発生するから、自動周回はさせたくないのかもね……
        ユーザーとしてはとっても自動周回させてほしいけど -- [erbeDrLI4R2] 2021-01-11 (月) 09:00:59
  • 属性変化が樹→光→闇だったのが、樹→火→樹に変更されたけどなんで変更したんだろ?
    何か不都合な要素は特になかったと思うけど…… -- [erbeDrLI4R2] 2021-01-07 (木) 17:18:50
    • 水属性のカロラ巳ver.と火属性のエミリー戌ver.で有利を取るため
      この運営はそういう事をする -- [oFEdZUda3w6] 2021-01-07 (木) 17:58:52
    • 毎年正月と周年は福袋キャラの1弾目と2弾目の有利属性に合わせて属性が変化する仕様 -- [jeS.3PSpAY6] 2021-01-07 (木) 18:10:33
      • なるほどー
        ありがとうございます -- [erbeDrLI4R2] 2021-01-08 (金) 10:15:47
  • 誰かが大ダメージ出していたら一旦TOPに戻ることをお勧めする
    敵のHPが8割以上残っていても80億とか出している人いたら同期ずれ起こしていて終わっているレイドを延々と残ったみんなで殴らされているので

    大ダメージに対する同期ずれのバグが顕著になった -- [q9h2bF8YVi.] 2021-01-08 (金) 10:07:00
  • レイドガチャ排出キャラが広くなったからもしやと思ってたがやっぱり出た -- [pVUcBaN5/DE] 2021-01-12 (火) 02:13:45
  • 稀レイドで、アイドルヴェルがバフドレインで火属性耐性“低下”をドレインしてきたんだけどどゆこと……(´・ω・`)
    赤枠のデバフアイコンなんてことありえるの……? -- [erbeDrLI4R2] 2021-01-13 (水) 00:40:47
    • ドレイン発動後、ほんとに自分の状態アイコン一覧に耐性低下が追加されてた?バフドレイン発動時に出てくるマーカーはザル仕様だから明らかにおかしいのを指してる時があるよ。 -- [OAO2mSsltwY] 2021-01-14 (木) 03:05:56
      • えぇ、アイドルヴェルのバフデバフ一覧にバフドレインされたことを示す赤枠アイコンで火属性耐性低下がハッキリとありました……(マウスオーバーで出るポップアップ説明文も火属性耐性低下のそれでした)
        そもそも赤枠のデバフ自体がありえないと思うんですが、再現性が著しく低いから(今回の稀相手にじっくり戦闘状況を見ながら戦ったのは30体くらいだけどその中で1回見たきり)不具合報告もしにくい……(´・ω・`) -- [erbeDrLI4R2] 2021-01-14 (木) 12:01:18
  • コラボからきて始める超初心者向け雑な補足(やれる日数が少ないだろうから少々アレな内容含む)
    ・本イベントTOPページの右下「報酬受取」(青い丸)をまずクリックして最後まで受取る。
    ・イベントミッションクリアは各3回やれればベストだが、各1回でも、イベシナリオに興味が無ければ最悪やらなくても可
    ・「召喚書(ロバ)」はあえて集める必要ない(レイドは救援で十分、自発無しで問題ない)
    ・「50人アタック(稀)」は召喚書がドロップしても自発しない(自分の戦力に自信があるなら試してみてもいいが)。フレンド救援で出ていても非推奨。参加人数や残り時間が少ない場合は特に
    ・ポイント(イベキャラ用進化素材までは欲しい)やアクティブなフレンド(レイドクエ以外で有用な貸出キャラを設定している可能性高)やドロップ報酬を集めるのは「100人アタック」がおすすめ
    ・全滅した場合は1回「無料復活」できる。(再度)全滅した場合「レイドTOPに戻る」を選択して少し待てばほぼクリアになる。あえて「リタイア」やAP回復薬使用の「復活」をする必要は無い
    ・100人(50人)アタックで貢献度ボーナスに表示される「称号」には実利が無いので(自己満足程度)狙う必要は無い -- [yn0Usu2rK/Y] 2021-01-14 (木) 00:47:41
    • 僭越ながら補足の補足

      >・本イベントTOPページの右下「報酬受取」(青い丸)をまずクリックして最後まで受取る。

      SPブラウザ版&SPアプリ版&PCダウンロード版か、PCブラウザ版かでページ内レイアウトが異なるので注意
      木主が仰っているボタンは、SPブラウザ版&SPアプリ版&PCダウンロード版だと右上にある「次回特別報酬」の「報酬確認」ボタンのことになります
      特別報酬はユーザー全員の実績を累計しての達成報酬なので、全く参加していない人でも受け取ることができます -- [erbeDrLI4R2] 2021-01-14 (木) 01:02:53
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-01-15 (金) 07:26:27