イベント一覧 Edit Edit

開催中イベント

新↑ / 古↓

イベント名種別開催期間
曙光、白き陽へと変わりストーリー
(アイテム収集)
2025/3/13 16:00 〜 3/23 23:59
超メタルデンデンラッシュ 7.5th Anniversaryデンデンラッシュ2025/3/6 16:00 〜 3/19 23:59

過去のイベント履歴


監視下の熱暴走 オーフェン

イベント454_2.png

別画像(予告等)



遊び方 Edit Edit

開催日時: 2023/3/14 16:00 〜 3/30 23:59

遊び方を開く

  • 「かまどの精霊」オーフェンとの総力戦です。
    • 「ものがたり」→「イベント情報」から参加できる
    • 参加するのにBPを1消費する(BPは30分に1回復)
    • イベントストーリーは難易度60〜150で見られる
  • 獲得したポイントによるイベント報酬で以下のイベント限定精霊・アイテムなど獲得できる
    • 確定入手可能なもの
      • イベント限定精霊「精霊★5/オーフェン
      • イベント限定装備「 」(種類)
      • オトギストーンやキャラ・精霊の強化・進化素材など
    • ドロップやPartsBreakで入手可能なもの

10キャラバトルについて Edit Edit

  • 通常の戦闘(5キャラ+1サブキャラ+1精霊)形式と異なり、合計10キャラ+2サブキャラ+精霊1体で挑戦する
    • HOMEの編成やイベントページに「10キャラPT編成」ボタンが有り、10キャラバトル専用の編成を行う
    • 左右それぞれ5キャラ+1サブキャラに分かれて編成し、精霊は左PTリーダー属性の精霊となる
    • 特定条件を満たす必要があるスキル効果は、そのキャラが配置された側で条件を満たさなくては効果が出ないので要注意
    • 助っ人は選択できず、自PTのみで戦う
  • 戦闘システム
    • 通常バトルと異なりリアルタイム進行バトルで行われる
    • 1Tは1分。3倍速なら20秒。
  • 10キャラバトル独自のバトルギミックが存在する
    • 部下召喚:ボスが定期的に部下を召喚する
    • 怒りモード:HPを○%まで削るとボスの上部に怒りゲージが表示され攻撃力と速度が大幅に上昇する
      • 怒りゲージはスキル攻撃をすることによって減らすことができる
      • スキル攻撃○回でゲージは0になりチャンスタイムに移行する
      • 精霊のCSは効率的に怒りゲージを減らすことができLv1で3回、Lv2で6回、Lv3では9回攻撃したのと同じ効果が得られる
      • チャンスタイムはボスが行動不能になり与ダメが○%アップする
    • 必殺技:ボスの残りHPを0にすると必殺技待機モードになる
      • 待機モード中はBREAKゲージが表示され一定時間経過後(公式によればx3で20秒程度)に必殺技が発動する
  • 味方キャラには最大HP10倍・CT増加速度75%減少・CTアップ効果50%減少効果が設定されている
  • 左右PTそれぞれ分かれて戦うため、バフやHP回復の効果は左右それぞれ別々に発動する
  • リーダースキルも左右別々に効果が適用されるが、チェインダメージ倍率増加は左右の区別なく増加する。ドロップUpやアイテム複製は両方分が適用される
  • 戦闘中キャラをクリックすると中央に表示され、手動で発動するスキルを選択することができる
  • 敵ボスHPゲージの右にあるボタンをクリックするとスキル/精霊チェインのオートON/OFFを切り替えることが可能
  • 通常のバトルイベントにはないPartsBreak報酬が存在する
    • 早い話が派手な演出つきのオマケドロップ
    • 条件等は無く完全なランダム。バトル開始時点でどこが破壊されたかすでに決定している
      • バトル開始時点で姿の見えないレアモンスターが数体設置されるようなイメージ
    • 各難易度で差はあるが一定割合で部位破壊という形でランダム追加ドロップ品が入手できる
    • 破壊部位1、破壊部位2、破壊部位3、破壊部位4、破壊部位5、計○か所がそれぞれ別個に判定される
      • 確定ドロップ枠が中妖精or低確率で各部位装備。レアドロップ枠で大妖精or極低確率で限定レア装備が入手できる
      • また「核」をPartsBreakすると確定でイベント限定スキル「 」が入手できる
    • 限定レア装備の入手確率は極めて低い
      • PartsBreakを発生させる→レアドロップ枠を引き当てる→さらにレアドロップ枠内抽選でレア装備を引き当てる
        といった多重の確率判定が行われているのが原因
      • PartsBreak発生率×レアドロップ枠発生率×レア装備抽選率という3回確率に勝利しなくてはたどり着けない。
    • 基本的に高難易度ほどBreak確率は高くなるが倒すのも時間がかかる
      • 高難易度を狙うよりは自分の戦力で無理なく、かつ短時間で周回できるところを選んだほうが効率的
      • 難易度の一つ上と一つ下のPartsBreak発生率の差は2%未満であることが多いものその理由の一つ
    • 難易度が高いほどPB確率は高くなっている
      • LS・精霊加護・専用武器・食べ物(プラムケーキ等)でPB確率を上げることができる
      • 最終PB発生率P=素PB発生率×(1+[PBPowerの総和/100])という計算で導き出される
      • 最終PB発生率Pは全PBか所に適用され、少なくともどこか1か所PBする確率は1-(1-P/100)^PBか所数
      • プラムケーキ等のPB率アップアイテムは★5/ジェーン・シルバー★5/キューキ等のたべもの効果上昇は適用されない

攻略 Edit Edit

  • ボスの属性は『樹属性』『火属性』をパーティー編成して挑もう。

ボスカットイン画像

クエスト一覧(オーフェン) Edit Edit

※難易度60・90・120クエスト開始時および難易度150クエストクリア時にイベントシナリオが流れる

画像難易度消費
BP
キャラ
経験値
プレイヤー
経験値
ゴールドバトルP
(釜戸)
ミッションミッション
報酬
 
BOSS.png
6012000200010000100030ターン以内にクリアする
道具を使わずにクリアする
15ターン以内にクリアする
スタージェムx2
スタージェムx2
スタージェムx2
9020002000200002000
12020002000340004000
15020002000450008000
180200020006200016000
2102000200011900035000

※難易度210のミッションクリア報酬は称号「お菓子の家の釜戸
※難易度210のミッション「一人も倒されずにクリアする」の報酬は称号「無血のオーフェンハンター

☆ 各種カギや武器アクセ材料等は下の折り畳みの共通戦利品にて報告をお願いします

共通戦利品

PartsBreak報酬 Edit Edit

報酬一覧

イベント報酬 Edit Edit

ポイント報酬

イベントミッション一覧 Edit Edit

ミッション名報酬備考
オーフェンを5回クリアしようスタージェムx10
オーフェンを10回クリアしよう
オーフェンを15回クリアしよう
オーフェンを30回クリアしよう
オーフェンを50回クリアしよう

コメントフォーム Edit Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • なんか封印やチャンス状態からでも数十万ダメ喰らって死ぬことが頻発してるけど、これ上の人が言ってるみたいに累積デバフを状況に関係なくランダムにばら撒いてるみたいだな。 -- [CcYIwrjPZhA] 2023-03-15 (水) 04:43:01
  • スキップでPBブレイク編成しても内部処理でもブレイクしてくれてますか? とりま50回分試したけどしてくれてる気配無い感じ。リア運悪いだけかな? -- [UhJLqO06xBo] 2023-03-15 (水) 08:45:53
    • PB特化+規格外フル装備で200回ほどスキップしただけだけどオーフェンの堪玉とオーフェンPが20個近く溜まっていたからブレイクしてると思う、運もあるだろうけどね -- [pvB1aZAHWDU] 2023-03-15 (水) 13:49:15
      • 難易度は210です -- [pvB1aZAHWDU] 2023-03-15 (水) 13:51:18
    • 別の編成を試してないけど、PB編成で難易度210を50回スキップしたらPもスキルも複数個出たので運が悪かっただけな気がします -- [fsSzR6TZWbk] 2023-03-15 (水) 18:42:51
  • オート周回選んだらオート進行になるバグが継続してやがる。困る。 -- [yXnhG9tp3Wc] 2023-03-15 (水) 08:59:11
    • もう解決したかな?応急処置としてはいっぺんオート自動周回選んで
      一戦目終わったらキャンセルしてもう一回自動周回(俺は回数指定選んでる)
      これで普通に自動周回になった -- [k4Xj.JMwhsM] 2023-03-16 (木) 01:37:40
  • 敵いないのにいつまでも終わらない戦闘 -- [Y9Wu.Q6tJlk] 2023-03-15 (水) 09:44:08
  • Pやスキルは、150では落ちませんか?他のはめちゃくちゃ取れるんですけど、、、 -- [kXFc5SMMjc.] 2023-03-15 (水) 16:59:55
    • 補助スキルはパーツブレイクではなく直接ドロップでしか落ちないのでスキップできる最高難易度をドロップパワーと複製全降りにして200周位スキップすると落ちるんじゃないかな。補助が落ちる頃にはPも何個か落ちてるはず。玉は13パーツブレイク出来れば100%ドロップするから低い難易度でボスを倒さずスタックデバフをダラダラ積み重ねて行くと良い。 -- [0MknzYwh8LM] 2023-03-15 (水) 17:19:30
  • 適当でやれたのが良かったのになんかこう怠くなってきた --  [Yse.HSx/npE] 2023-03-15 (水) 18:23:36
  • そっかスキップあるから全力の編成で殴り倒してからPB編成でスキップすれば良かったのね 今回強くてどうしようかと思った -- [fsSzR6TZWbk] 2023-03-15 (水) 18:40:21
    • まぐれでもいいから無血で高難易度クリアしたらスキップ周回が今後のレイドの基本になりそうね -- [Hp822LCbB2Y] 2023-03-15 (水) 23:04:58
  • 今回補助スキル落ちますか?どんな効果なのか気になる… -- [gt.uKOprIe6] 2023-03-16 (木) 14:44:46
    • https://imgur.com/a/hrxkOajスキップじゃ全然落ちないねぇ。 -- [mZNdt7hn42o] 2023-03-16 (木) 15:20:13
      • なるほど、恋焦がれデバフか。泥強化編成でスキップしても音沙汰ないからないものだと思ってたよ
        ともあれありがとん -- [gt.uKOprIe6] 2023-03-17 (金) 14:47:10
  • 質問させてください.
    各部位はPBを複数回しても同じものが出るのでしょうか.それとも違うものが出る可能性があるのでしょうか.

    PB特化編成で,210をスキップ,180を自動周回で回っています.
    180の時に見ていると直接PBが乱発されていて,結果画面で頭とか腕とかの各部位を2-3回ずつPBしています.そのほとんどがスキルフェアリー中になるのは仕方ないと思いますが,
    例えば頭でも何度もPBする度に違うものが落ちるのか,同じものしか落ちないのか,分かる方いらっしゃいますか. -- [r19DGPTdoNQ] 2023-03-16 (木) 19:20:52
    • このページの上の「10キャラバトルについて」の「通常のバトルイベントにはないPB報酬が存在します」にPBの詳細について記載されています。
      結論から言うと、完全にランダムなので、同じ部位を破壊しても出現するアイテムが異なる事はあります。
      確定なのは「核でオーフェンの堪玉」、補助スキル「多感な真火」はドロでしか出現しない、の2点です。 -- [jfClsKC..yI] 2023-03-16 (木) 23:16:42
    • パーツブレイク(PB)には2種類あって、戦闘開始時に決まるPBと戦闘中のスキルでのPB(爆破、石化、恋焦がれなどの累積や1発で起こるもの)です。
      通常戦闘でいうならドロップアイテムとぬすむアイテムみたいな関係だと思います。
      この2種類のPBは別判定(戦闘開始時PBはランダム、スキルによるPBは順番がきまっていて最後か核)なので同じ部位が2個破壊されることがあります。
      スキップ何回かやってみての予想は戦闘中スキルによるPBはスキップでは起こらないです。(核破壊による玉ドロップが少ないので)
      ってのが結構前に個人的にやってみてわかったことだけど、3か所同時も起こるなら直接PBは累積系とは別判定なのかも? -- [NVT1dSeS6K.] 2023-03-17 (金) 14:34:14
    • 仕様として1戦闘につき核は1回、その他の部位は1部位あたり2回までしか破壊できません。
      核を破壊した場合は玉が確定で入手できます。
      核以外の部位は破壊1回につき通常枠(スキルフェアリー中または各部位に対応した装備品)が1つと
      レア枠(スキルフェアリー大またはP)が0〜1つ入手できます。

      同一部位が3回破壊されているように見える場合、通常枠2とレア枠1が入手できているだけで破壊数は2回です。
      同一部位を2回破壊した場合、通常枠とレア枠2つずつの最大4つ入手できることがあります。

      頭から落ちるのはスキルフェアリー、頭に対応した装備品、Pだけで他部位の装備品および核が落ちることはありません。
      PBした場合、部位ごとに対応したアイテムの中からそのたびにランダムで入手する事になります。 -- [oFEdZUda3w6] 2023-03-17 (金) 15:57:04
  • オーフェンの帽子 H 2000 攻 0 防4000 攻魔 3000 回魔 1500 素 1000 混乱120% 怯み 120% -- [C4M8ZeSt3Hw] 2023-03-16 (木) 23:21:35
  • PB特化でスキップしてたけど↑を参考にしてドロ特化に変えてスキップしたらあっさり多感な真火がきてくれた -- [WONqWUKwz/g] 2023-03-17 (金) 13:42:55
  • 210無血狙いで、ラストの超火力多段で殲滅されるんだけどどう対策しました?踏ん張り5枚くらい抜かれましたわ -- [oMVL/2XdpR.] 2023-03-19 (日) 04:28:41
    • ラスト1%のことなら、即効で削って攻撃来る前に倒す。 -- [/nBDam8XqnY] 2023-03-19 (日) 06:57:28
      • 理論上可能なんす?毎度ながらBreakゲージ表示されてからバカ見てぇに硬てぇしなんぼダメージ出せばいいのか分からんけど500億与えて削りきれないゲージにワイプ技とか絶望 -- [oMVL/2XdpR.] 2023-03-19 (日) 12:40:23
    • 精霊ディアトロンの全シールドが無くなってたからアレで防げたんだろうなって思ってる 3倍速だから何が起きたか分からなかったが😭 -- [NklvESbXiWo] 2023-03-19 (日) 09:43:09
    • マーリン入れてオート周回放置すればそのうち取れてる -- [Nma/vIJivyc] 2023-03-20 (月) 01:36:50
  • version500の喜び5枚積んで5周年ケーキ使ったらスキップでも多感な真火きました -- [dFBSu9ydPAQ] 2023-03-19 (日) 23:37:55
  • マーリン入れとくと180までなら必殺技さえも受けきれて安定した。210の必殺技は耐えるの無理だがたどり着くことはできるのであとは火力 -- [N3MymK8lbRU] 2023-03-20 (月) 01:48:10
    • マーリンで210のラストも耐えれるはず -- [kmyrZo7SGKY] 2023-03-21 (火) 22:34:55
  • 頭破壊でストッキングが出た。頭にストッキング被ってんのか? -- [RKBmZFZ5Qa.] 2023-03-20 (月) 06:40:56
  • 火かき棒ばかりなんですが、ほかの部位はどう破壊すれば良いのでしょうか? -- [zzYl22gXG.o] 2023-03-20 (月) 21:24:48
    • 破壊部位は完全ランダムだから数をこなすかフルブレイクするしか無い -- [ORZS1uGidI2] 2023-03-20 (月) 21:45:42
      • もう少し粘ってみます。ありがとうございました。 -- [zzYl22gXG.o] 2023-03-20 (月) 22:09:15
  • オーフェンの堪玉 最大HP&防御力30%上昇・2~3回HP100%で復活
    多感な真火 CT57秒 味方全体:HPを少し回復・攻撃力&攻撃魔力2回少しアップ・被ダメージ10%軽減、敵一体:確率10%で恋焦がれデバフを1つ付与(三つ蓄積で効果発動)
    ※恋焦がれデバフ 三つ累積で大ダメージ・必ず幻惑・防御力80%減少・必ずパーツブレイク発生
    オーフェンP H3500 攻3500 防5000 魔4500 回1500 早2000 樹属性ダメージ20%軽減・1〜2回HP50%で復活 怯み100% 幻惑100% 眠り100%
    オーフェンの火かき棒 H2300 攻2185 防2070 魔1610 回1495 早1840 CT増加速度1.2倍・低確率で使用したスキルCT再チャージ、樹属性の「特殊」キャラ:攻撃力&防御力20%上昇・火属性ダメージ10%軽減
    オーフェンの釜ベラ H1725 攻2070 防1725 魔2070 回1725 早2185 CT増加速度1.2倍・低確率で使用したスキルCT再チャージ、樹属性の「特殊」キャラ:攻撃力&攻撃魔力20%上昇・火属性ダメージ10%軽減
    オーフェンの手袋 H 4000 攻 3000 防2000 攻魔 1500 回魔 0 早1000 幻惑120% 呪い120%
    オーフェンのストッキング H 3000 攻 1500 防 3500 攻魔 1500 回魔 500 早1500 麻痺120% 呪い120%
    オーフェンの帽子 H 2000 攻 0 防4000 攻魔 3000 回魔 1500 早1000 混乱120% 怯み 120% -- [PZjq.iCfm9Y] 2023-03-21 (火) 18:52:55
  • めっちゃめんどい3つめの難易度なのになんかタフだしなんか馬鹿火力だし普通にオート出来る難易度にしてくれーなんか尖ってるボスとかいらんのよ10キャラバトルとかただでさえ面倒なのにまだ最初の頃の10キャラバトルが懐かしいあのとき割りと適当でもオートで簡単に行けてたからなぁだるくするの辞めてー -- [ygT58TzCW.w] 2023-03-23 (木) 17:18:19
    • もうオートで走るイベントなんてオトギには存在しねぇから -- [kl2XK39CCcc] 2023-03-23 (木) 17:32:11
    • だるく感じるのは理解度が足りないからよ。句読点無しでダラダラ文章を書くくらいだからお察しではあるが -- [TVJz11G.nJM] 2023-03-24 (金) 08:24:37
  • オーフェンの堪玉が1つと 多感な真火が6つしか落ちない。もっとホスイ。 -- [jZmepC0xpV2] 2023-03-27 (月) 07:38:11
  • 今回初の10キャラバトルだったけど、ストーン小が大量に入手できてうれしかった。 -- [311m5BBg8wY] 2023-03-30 (木) 10:14:44
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-03-14 (火) 16:45:19