アイドルうぉーずコラボ

120.png

別画像



遊び方 Edit Edit

開催期間: 2018/2/21 15:00 〜 2/28 23:59
※開催期間は1週間

オトギフロンティア初の他ゲームとのコラボイベントとなる。
コラボ相手のゲームは同じDMMで配信されている「アイドルうぉーず」。

  • 期間中に「アイドルうぉーず」を遊んでミッションを達成するとオトギフロンティアの豪華商品を獲得できる
  • 期間中に「オトギフロンティア」を遊んでミッションを達成するとアイドルうぉーずの豪華商品を獲得できる
    • 報酬はコラボ期間終了後に配布予定
    • 一般版/R指定版でミッションは共通化されており、どちらで遊んでもミッションを達成できる

ゲーム概略 Edit Edit

アイドルうぉーずってどんなゲーム? Edit Edit

2015/7/14 サービス開始のカードバトルゲーム×アイドル。開発元は株式会社グリフォン、運営元は株式会社DMM.com。
カードバトルゲーム×アイドルゲームをコンセプトに、多様な遊び方の提案がなされている。(以下は作品紹介より抜粋)

一人遊びを想定し、アイドルスカウトを通じて、物語を進行していく『クエストモード』
一対一でのバトルを想定し、 プロデューサー同士にて競い合う『LIVEバトルモード』 
チームバトルを想定し、最大25名にて編成されるプロダクション同士にて競い合う『ドリフェスモード』 
アイドルうぉーずの世界観とアイドルたちの活動を、読み物(文字媒体)にて楽しむ『ライトノベルモード』
アイドル達の裏側(日常)を切り取り、キャラクター同士の掛け合いを ノベルゲーム形式で楽しむ『エピソードモード』 
アイドル育成とキャラクターとの一対一の触れ合いをクエスト+ノベルゲーム形式にて楽しむ 『どきどき☆メモリーズ』

UI部分に若干のとっつ難さはあるものの、特に『ドリフェスモード』を中心としたバトル部分は奥が深く
毎日決まった時間に集うプロ*1達と連携を取りながら他プロダクションと競い合う、そんなゲーム

オトギフロンティアってどんなゲーム? Edit Edit

2017/8/2430 サービス開始の童話系本格ファンタジーRPG。開発・運営元は株式会社KMS。
おとぎ話のキャラクターと共に世界の異変に立ち向かっていく本格ファンタジーRPGであり、イメージはドラゴンクエストシリーズのそれに近い。
他プレイヤーとの協力要素としてはクエスト用の助っ人選択や、ボスのHPを共有するユニゾン戦・さらに共闘要素の強いマルチレイド戦などがある。
ただしゲーム内で他者と直接コミュニケーションを取る手段は少なく、最近実装されたスタンプも挨拶や感情表現がメイン用途。

ストーリーを彩るヒロイン同士のかけあいが楽しく、イベント毎に用意される音楽も好評。
作中でクロスと呼ばれる18禁要素については、いわゆる村人と呼ばれる展開が多め。寝室シーン一覧のページが詳しい。

サービス開始より半年を迎えるが、運営に勢いがありイベント開催数と頻度が尋常ではない。
またミスも多いがその迅速かつ丁寧な対応から良運営として親しまれている、そんな会社のゲーム

ミッション一覧 Edit Edit

ミッションの詳細や報酬、達成状況は両ゲームのホーム画面に表示されている「コラボキャンペーン実施中」のバナー/ボタンから確認できる。
ただしミッション達成状況が確認できるのはコラボ先ゲームのみであり、プレイ中ゲームのミッションについては報酬内容のみ確認できる。
コラボ先でミッションを達成していてもCLEARマークはつかないので注意。

アイドルうぉーずミッション Edit Edit

ミッション名報酬備考
チュートリアル突破しようAP回復薬x3
BP回復薬x3
プレミアムチケットx1
プレイ済みの場合はログインで条件達成
クエストレベル50達成しようプレミアムチケットx3Lv50までスタミナ消費なし
スキップを用いても結構なクリック数が必要となる
レベル50達成済みの場合はログインで条件達成
ライバルを3回スカウトしようスキルフェアリー(中)x3オトギのユニゾン戦のようなもの
liveバトルに参戦しよう極小メタルデンデンx10
4コマを読みに行こう
(4コマ第1話を読もう)
お菓子なメダルx3「メニュー」→「エピソード」
→「4コマでぃ〜ば!」→「第1話 ▷」ボタン
アイドル一人を才能開花MAXにしよう★4確定チケットx14Gamerの記事では★4以上確定チケット表記となっていた
ドリフェス3回参戦しようAP回復薬x3
BP回復薬x3
※3回参戦に最低でも2日かかるので注意
パネルチャレンジのチャレンジシート1枚目を達成しようプレミアムチケットx5既に1枚目を達成済みの場合は即条件達成
全てのミッションを達成しよう★5確定チケットx1
  • クエストレベル50達成しようについて
    「クエスト」から「通常」タブの「STAGE ◯」もしくは「◯曜日限定」タブの「曜日限定」を選び「クエストを進める」を選択する
    本来、クエストには「クエP」(APに相当)を5消費するがLv50まで消費0なので気にしなくてよい。
    進行は「進む」ボタンをクリックすることで経験値を獲得し、一定値に達するとクエストレベルが上がる。イベント発生までスキップ可能。
    道中「アイドル発見」や「友情Pゲット」、「クエPゲット」といったイベントが発生する。さらに素材ルーレットに挑戦できることもあるがこちらは後回し可能。クエストを続けるボタンで続行
    「ライバル」(敵)や「強力なライバル」(レア敵)に遭遇した場合や、進行度が最大に達し「プレミアガール」(ボス)に遭遇すれば「スカウト」(バトル)することができる。
    これを繰り返し、クエストレベルを上げていく。なおライバルは無視してクエストを続けるボタンで続行することも可能。
    またクエストレベルアップ時には「クエP」、「スカウトP」が全回復し、クエストアビリティ獲得に必要な「クエストアビP」を入手できる。
  • スカウトについて
    7人のアイドル(キャラ)を編成したスカウトユニットで戦うバトル。
    ターン制でオート進行し3ターン経過で終了となる(スキップ可能)。相手の納得度(HP)に対して説得pt(ダメージ)を蓄積し、必要な値に達すればスカウト成功(勝利)となる。
    説得(バトル開始)には「スカウトP」(BPに近い)を消費するが、1回目はスカウトP消費0で説得できる。スカウトに失敗した場合は、スカウトPを消費して納得度を引き継いだまま再戦できる。
    ライバルを1回以上説得してスカウトに成功できなかった場合、応援依頼を送ることができ、プロダクションメンバー(フレンド)や他のユーザーにスカウトを手伝ってもらえる。
    スカウトに成功すると報酬を決めるクエストルーレットに挑戦できる。なお説得によって得られるのはスカウト経験値でありミッション達成に必要となるクエスト経験値とは別物。
    スカウト経験値が一定値に達するとスカウトレベルが上昇し、スカウトアビリティ獲得に必要な「スカウトアビP」を入手できる。
    ちなみに属性相性は、演/演技(光)⇔艶/グラビア(闇)、歌(火)→踊/ダンス(水)→話/トーク(樹)→歌...
    オトギとの違いは演と艶が互いに抜群であること、演と艶は歌踊話に少し効果的であること
  • 才能開花について
    いわゆる進化のこと。同キャラを重ねる度にレアリティ横に+が付き、最大3回(ベース合わせて4体)で才能開花MAXとなる。
    • 同じアイドル(キャラ)を「レッスン」→「才能開花」で重ねる事で最大Lvが上がる
      ※最大LvまでLvを上げる必要はない
    • クエストを進めて複数(4枚)獲得したアイドルを使って才能開花を3回すればミッション達成できる
      ちなみにアイドルのレアリティはSSR(★5)、SR(★4)、R(★3)、N(★2、★1)に相当する。他に雑誌キャラコード特典のCC、SSRを覚醒したUR(★5限界突破)がある。
  • ドリフェスについて
    • 1日5回開催されるプロダクション(ギルド)同士のバトル
    • 12:30〜12:59/20:30〜20:59/21:30〜21:59/22:30〜22:59/23:30〜23:59のうち1日2回エントリー可能
      ※リーダーがプロダクション画面からエントリー時間を変更できる。
      但し時間帯の50分前から終了までの間は指定できないため注意。例えば「21:30〜21:59」にエントリーしたければ20:40以前に指定しておく必要がある
  • パネルチャレンジについて
    いわゆる初心者ミッション。おおざっぱに対応させると次の通り
    ミッション名オトギフロンティアならこう
    ドリフェスに参加しようPvPイベントに参加しよう*2
    クエストアビリティを覚えようスキルをセットしよう
    ドリフェスでアクトorミラクルを発動しようチェインスキルを1回発動しよう
    スカウトアビリティを覚えようスキルをセットしよう
    スカウトの応援依頼を出そうマルチレイドで救援依頼をだそう
    ドールショップで買い物しよう略奪王の闇市で買い物をしよう*3
    ステージ1をクリアしよう小さな島をクリアしよう
    レッスンを1回しようキャラを1回強化しよう
    アイドルを1回才能開花しようキャラを1回進化しよう

オトギフロンティアミッション Edit Edit

ミッション名報酬備考
チュートリアルを突破しようクエP全回復薬x3
スカウトP全回復薬x3
レアガチャチケットx1
アカデミーを卒業しようSR才能開花みわこx1
プレイヤーランク10を達成しようレアガチャチケットx3
メインシナリオ「小さな島」をクリアしようS級コーチx5
試練の塔を10回クリアしようクエストレアガチャチケットx31日最大20回挑戦可能
ノーマルガチャを20回引こうSR確定クエストガチャチケットx3画面左のメニュー「ガチャ」
→ガチャラインナップ一番下「ノーマルガチャ」
→1回引くおよび10回引く
1日最大15回挑戦可能
オトギキャラを一人進化させようクエP全回復薬x5
スカウトP全回復薬x5
プレイヤーランク15を達成しようレアガチャチケットx5
全てのミッションを達成しようSSR50%ガチャチケットx1
  • 「進化」について
    • Lv最大になったキャラは「キャラ詳細」画面上部の「進化/限突」から進化させることで最大Lvを上げることができる
    • 進化には同じキャラもしくは進化素材(「曜日クエスト」などで獲得可)どちらかを使用して行う
    • アカデミー」を進めると進化素材が手に入りキャラのLvも進化可能なLv30に達するので進化することでミッション達成できる

※試練の塔はチケットの消費枚数ではなくバトル回数になりますのでご注意ください。
※試練の塔ではバトルに敗北orリタイアした場合でも回数がカウントされます。
※ノーマルガチャ10連を引いた場合は10回カウントされます。

用語の対応 Edit Edit

必ずしも一致する訳ではありませんが、ゲーム内での位置づけが近いと思われるものを記載しています。
コラボ先で良くわからなかった用語でもかまいません。より適切な例が思いついたら随時編集してください。コメントでも歓迎

アイドルうぉーずオトギフロンティア補足
マイページHOME画面
クエストものがたり
スカウトユニゾンバトル
ユニットキャラ一覧&編成
レッスン強化
ドリフェスPvP戦(未実装)
芸能界オトギノクニ
アイドルオトギキャラ
プロデューサー人間さん
みわこピュルテナビキャラ
プロダクションギルド(未実装)
プロダクションメンバーフレンド*4
コーチデンデン成長アイテム=強化素材(消耗品)
教科書スキルフェアリースキル成長アイテム=スキル強化素材(消耗品)
才能開花みわこ(該当なし)言わば取得済みキャラ限定スペチケ
マイク、リング、リボン異界の結晶覚醒(限界突破)素材
クエPAP行動ポイント。どちらもレベルアップで全回復
クエPチャージAP回復薬、おくしゅり
スカウトPBP
スカウトPチャージBP回復薬、赤いおくしゅり
ドリPCT
友情Pゴールド
ドールゴールド
ドールショップ略奪王の闇市
チケットチケット、スタージェムよく配布される
才能開花進化
覚醒限界突破
SSR★5
SR★4
R★3
N★2、★1
CC(コレクションカード)★5配布キャラ雑誌やCDのキャラコード特典
UR★5限界突破(未実装)
コスト20以上ラ・ベル以降強い
Goddess正月ver.超強い
虎ノ穴、虎ノ門
エルマイト想像力・妄想力
ディマイト負の感情
ソザインラッシュ
ライバル魔物
強力なライバルソザインボス勝利報酬が多い
プレミアガールボス
スカウトバトル
納得度HP
説得ptダメージ
スカウト成功勝利
攻撃力アクト=物理攻撃のアピール=威力に影響
HP、守備力アクト=物理攻撃に対する耐久力に影響
特攻攻撃魔力ミラクル=魔法攻撃のアピール=威力に影響
特守HP、守備力ミラクル=魔法攻撃に対する耐久力に影響
回復魔力
すばやさ
やる気
ラブリー、パッション、クール
早熟、普通、晩成
演/演技
艶/グラビア
踊/ダンス
話/トーク
フロント、バック、サポート固有スキル
アビリティサブスキル
神曲チェインスキル
ハーレムキャラエピソード
妄想クロス
天河凜花ドロシー
大空美晴のスペースジャンプラプンツェルのグングニル

声の対応 Edit Edit

コメントフォーム Edit Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 4コマ第1話については、「第1話」というボタンが4コマTOPにあるので、そこから行くと楽ですよ -- [/T2riuKtEXE] 2018-02-21 (水) 16:37:15
  • 塔ラストフロア残しにしたのが仇になってしまった・・10階クリアの間違いだよな?な! -- [F/0HpMbQS5k] 2018-02-21 (水) 16:55:49
    • と思ったら、負けてもいいのかよ・・ -- [F/0HpMbQS5k] 2018-02-21 (水) 16:56:25
    • アイドルうぉーず側だと10回「クリア」になってるから焦るわ・・ -- [F/0HpMbQS5k] 2018-02-21 (水) 17:00:01
  • チャレンジシートってコンボが達成条件に入ってたっけ?昔の事なので覚えて無いんだが、有るなら受け入れ先作るけども -- [D/P5j4gIDNU] 2018-02-22 (木) 00:19:21
    • 更新お疲れ様です。コンボが条件はまいようですね。ソロで終わらせて隠居生活に戻ります -- [Yz05CDRhYeM] 2018-02-22 (木) 09:41:55
  • 5チケ欲しいからアイドルなんとか頑張ってみようと思ったけど謎項目が多すぎる
    オトギで例えるとどれくらいキツイ?50レベルとアクト&ミラクルが意味不明 -- [VyBq8huwqHA] 2018-02-22 (木) 11:08:57
    • 50レベルはその間消費ゼロなんでクリックが面倒なだけ
      アクト・ミラクルはドリフェスの行動コマンド。参加してボタン押すだけ -- [hEeWCyZtpug] 2018-02-22 (木) 11:15:57
      • ありがとう、ひたすらクエスト進むとスキップクリックし続ける -- [VyBq8huwqHA] 2018-02-22 (木) 11:21:11
  • 報酬の為にアイドルうぉーずやってるが、全然おもしろくねーやっぱオトフロってブラウザゲームとしてはかなり面白い部類だよな・・・ -- [w7x3cKe2nHU] 2018-02-22 (木) 17:30:14
    • とっくに引退してログインだけしてる元Pの人間さんだけど、アレ一人でやる部分だけだとクッソつまんないよ かと言ってギルドバトル部分のドリフェスも毎日同一時間に30分拘束だから社会人には結構厳しいという… -- [GkA2WTAdFAU] 2018-02-22 (木) 18:22:39
    • あんまりよそ様を悪く言いたくはないけど、概ね同意できてしまう。アイギスx神姫コラボのときも思ったけどゲームの方向性が違いすぎてユーザーには困惑しかない気がする… -- [Ona7ErlFAyQ] 2018-02-22 (木) 18:31:34
      • チケのために遠征してみたがゲームの方向性が違いすぎに同意。まあゲーム性が近いと比較しやすいしメインユーザに移住されたらお互い困るんだろうな。 -- [XrKGKVQs8oI] 2018-02-22 (木) 23:30:01
    • 他を悪く言うのはやめようや、向こうにも楽しんでる人が居る。オトギは楽しい、それだけでいいジャマイカ -- [XazxffNLdaE] 2018-02-22 (木) 22:34:23
    • 同意。アイドルの方はチート、加速装置、複垢当たり前。絶対一人では心折れる。 -- [fw5g6eG/TKo] 2018-02-23 (金) 00:10:56
    • それに関しては人によるとしかいえんかな オトギも育つとオート放置だからやってる事はあんまかわらん ただクリックの頻度が向こうが多いくらいかな 何にしてもゲームの方向性が違い過ぎてこれでお互いにユーザーが増えるとは思えんな… -- [UFQgCWHkzm2] 2018-02-23 (金) 20:30:16
    • クエストLV50が苦行すぎる。何の修行なんだよコレは… -- [HraE46k3ynk] 2018-02-25 (日) 09:58:19
    • 重度の札束ビンタと運勝負に最低レベルの民度が融合した世紀のクソゲーだよw -- [xKT8uH1vOc6] 2018-02-25 (日) 19:18:31
  • パネルチャレンジの「ドリフェスでアクトorミラクルを発動しよう」って最初っからフロントにいるか、後ろ(サポート)の人と入れ替わって前に出て「スキル」使わないと、ただ後ろにいてもチュート達成出来ないんじゃないの? -- [eTCFSNibNoQ] 2018-02-23 (金) 03:52:26
    • 最初からどこぞのプロダクションに組み込まれちゃうので、気がつかないとハマりそうです
      ね。後、夜にドリフェス参加時間を変えるときに、開催前後の時間に被ってしまい、変更出来ない人がでるかも??
      該当時間のプロダクションに逃げるとかできるかもですが。 -- [sGAcRa.lRA6] 2018-02-23 (金) 12:16:47
  • 今時化石みたいな札束での殴り合いのポチポチゲーとか流石に…。
    こんな旧世紀の遺物みたいなゲームがまだ生きていることに驚きました。 -- [Pj5I2B1zBL6] 2018-02-23 (金) 06:07:23
    • ここは向こうから来た人のためのページでもあるんだからな?ここでそういうこというのは流石にどうかと思うぞ。 -- [AdbNoGEK3QI] 2018-02-24 (土) 20:48:35
  • 良く分からないの多かったので助かります -- [COe3B2IJBhA] 2018-02-23 (金) 11:42:28
  • 助かったわ〜
    それはそれとして、オトギのサービス開始日w -- [HQahmtfNfcY] 2018-02-23 (金) 19:25:33
  • ドリフェスのアクト・ミラクルで詰まる人は、適当に自分でプロ開設しちゃえば良い 最初から前に居ることになるから ドリフェスの時間も自分で決められる -- 兼業[9djkYX3wk4s] 2018-02-25 (日) 00:49:59
  • コラボ先のUI周りクソすぎてストレスマッハ -- [CVd8nT0VvNc] 2018-02-27 (火) 09:32:55
  • オトギ側しかほとんど知らないけど対応表で笑う -- [0Zf/zC4rVzU] 2018-02-28 (水) 18:01:31
    • コーチは消耗品 -- [E68i1O0BAB.] 2018-02-28 (水) 20:57:29
  • コラボからと思しきプロダクション(『ペンキじゃん』なんて名乗ってりゃ…)相手に、3桁差でボコられたw やりこみ勢って凄いわー -- [HQahmtfNfcY] 2018-04-10 (火) 19:53:12
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


*1 プロデューサーのこと
*2 オトギではコラボ時点で未実装
*3 ドールは通貨。つまりゴールド
*4 PvP的には同じユニゾンのグループやレイドバトルの参加者に近い

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-08-23 (火) 07:12:33