攻略、キャラクター情報等の提供をして下さると助かります。
各ページの下部にも同様のコメント欄がありますので、情報の振分けが可能な場合はそちらから投稿してください。
wikiの編集にお詳しい方がいらっしゃいましたら、投稿された情報をもとに各ページの編集にご協力いただけるとありがたいです。

攻略情報等以外の雑談などの交流は雑談掲示板をお使いください。


情報提供用画像アップローダー Edit Edit

また、ゲーム内の画像素材や、情報提供用のスクリーンショットもお待ちしております。(私的利用はお控え下さい)
画像をアップされた場合、本ページのコメントフォームでその旨お伝えください。
ご提供いただいた画像はwikiの各ページに利用させていただきます。

fileしろ.png 24件 [詳細] file2021Vtベク.png 15件 [詳細] file吾輩(花嫁ver)2021/2/14.jpeg 7件 [詳細] fileメッソーレム 闇纏し死神ver..png 6件 [詳細] fileアリスミルズ クリスマス.jpg 10件 [詳細] file20210214舞姫ピュルテ.jpg 7件 [詳細] file2021.2.14 ヴィーナスVD.jpg 6件 [詳細] file20210214演出_マクベス.jpg 5件 [詳細] file三羽VT2021.jpg 6件 [詳細] fileScreenshot_20210214-010332.jpg 5件 [詳細] fileスィルダーオタクMAXver通常攻撃.jpg 13件 [詳細] fileスィルダーオタクMAXver特殊1-2.jpg 8件 [詳細] fileスィルダーオタクMAXver特殊1-1.jpg 10件 [詳細] fileGRDレムナントレシピ.PNG 4件 [詳細] file金剛夜叉.jpg 3件 [詳細] file1524490601972.jpg 5件 [詳細] file1524496294658.png 5件 [詳細] file銀角_icon.jpg 3件 [詳細] fileガーディアンバイブル.png 6件 [詳細] fileガーディアンランス.png 5件 [詳細] file12719e794755a1670cccdac189cc310b.png 9件 [詳細] fileスキルについて.jpg 7件 [詳細]

[添付ファイル一覧] [全ページの添付ファイル一覧] [ファイル審査]

アップロード

アップロード可能最大ファイルサイズは 1,024KB です。

検証 Edit Edit

ドロップ調査 Edit Edit

この調査はオトギ総選挙2ステージXでのドロップ調査です。一回ごとにドロップしたアイテムの個数を、食べ物を使用した場合と、そうでない場合で調べました。もちろんパッシブスキルは使用しておりません。
cd,うちわ,ポスターの、10個ドロップは、個別のドロップと区別してあります。その他のドロップに関してはレアリティを区別していません。

食べ物なしcdうちわポスターcd×10うちわ×10ポスター×10その他かき氷使用cdうちわポスターcd×10うちわ×10ポスター×10その他
3423553113
5531255313
45311444313
544145442
44225533
5441354416
44411452
45214552
542145214
554444215
5532345213
553215534
5422444112
554444215
553215534
5422444112
442244213
5541244315
454145412
合計8984584574688925667460
平均4.454.22.90.20.250.42.34.44.62.80.30.350.23

コメントフォーム Edit Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • ドロップ調べたのを載せてみました。ケーキまだで、データ少なくてごめんなさい。 -- [kKUkg/SDyro] 2018-01-25 (木) 20:01:37
    • イベント交換用アイテムが1周平均何個出るかの調査ってこと?
      でさらにドロップアップの効果も調べてる感じか。面白い試みだね。
      ドロップ率UP極小 Lv.5を6つ持ってケーキ食べるくらいで有意差がついたらいいなぁ -- [AkG9fje6qO2] 2018-01-25 (木) 20:37:30
  • ガチャから出た、☆3キャラ全員Lv&スキル1アクセ無しで、メタルデンデン初級クリア時に全員Lv22、2回でLv30になります。
    チラシの裏的なこととは思いますが、初心者のゴールドと各種デンデン☆3・☆4の節約になれば。 -- [Q2AstcFHsuk] 2018-01-27 (土) 23:22:25
  • ドロップ率について運営に聞いてみたので、載せました。
    やっぱり親切な運営ですね。 -- [kKUkg/SDyro] 2018-01-30 (火) 18:56:16
    • さらに追加。同一人物です。
      また質問してみました。 -- [kKUkg/SDyro] 2018-02-02 (金) 22:20:02
      • ほぼ同じ内容ですが、せっかくなので便乗して載せさせてもらいます。
        質問したこと以外も答えてくれるあたり、ホントに親切だと思います。 -- [CzYMbFReqbI] 2018-02-03 (土) 05:23:07
  • 微小より僅小の方が効果が上の回答をもらったのでここにアップロード。 -- [Tavct83C86Y] 2018-03-29 (木) 16:50:26
  • 回答画像アップロード禁止、コピペ貼り禁止は上にしっかり書いて置いた方が良いんじゃないか
    管理人が対応はしてくれたけど、過去に複数貼られてたわけだし注意喚起はしとくべきだと思う -- [RY8F0m/W.1A] 2018-03-30 (金) 12:13:24
  • クリティカル率について。
    運営から回答があったので、のせま。

    キャラ固有のクリティカル率を A
    装備武器、LSなどの補正を B
    パッシブを C 
    とした場合、
    クリティカル率は、(A+B)×C となる。
    例えば、キャラの素のクリティカル率が10%
    武器に2倍、LSで1.5倍 とした場合、
    10+15で25%となる。(2×1.5ではない。+100%と+50%で計算)
    この時、パッシブが50%ならば、+50%つまり、150%
    25×150%で、37.5%となる。

    イシャナ等のページで、クリティカル率にキャップがある様な事コメントがあったが、運営が回答したこの計算ならば、50%を元から超えてないという落ちでございました -- [0mxBBDRpjgs] 2018-08-30 (木) 09:18:33
    • 装備固有の上昇値と武器専用スキルによる上昇値が混同されているように思えたので、
      差し出がましくも少し整理してみます。(以下、クリティカル率をクリ率と表記)

      A:キャラ固有のクリ率
      B:武器固有のクリ率(溶刀イラクサなど)
      C:アクセサリー固有のクリ率(指名手配マグカップなど)

      D:リーダースキルによるクリ率上昇(マルガレータLSなど)
      E:武器専用スキルを含むパッシブスキルによるクリ率上昇(クリティカル率UP小など)
      F:精霊の加護によるクリ率上昇(未登場?)
      G:たべものによるクリ率上昇(ヴェルのチョコなど)
      H:道具によるクリ率上昇(ドラキュラスープなど)
      I:アクティブスキルやチェインスキルによるクリ率上昇(母なる抱擁など)

      とした場合、ゲーム中では クリ率 = (A+B+C)*(1+D+E+F+G+H+I) となっているように思います。
      (確定クリでひとしきり遊んだ後の個人の感想です)

      イシャナ専用武器のクリ率上昇は武器専用スキルの効果なので、この分類ではE(木主の例ではC)。
      よって、A=10%, D=50%, E=(100 + 50)%, 他=0 となり、クリ率は30%になるかと思います。 -- [AkG9fje6qO2] 2018-11-15 (木) 16:28:32
    • ランキングお礼で配布された「天衣無縫」のクリ+50%の内部値が500、その他確定クリティカル系が999ないし1000なので
      ぶっちゃけ内部値/10をキャラのクリティカルに加算してるだけだと思う
      ただスキル系と装備系で単純にクリティカル加算と言っても違いがあって
      スキル系は上記のように内部値/10、装備系は内部値そのままをキャラクリティカルに加算してる感じ

      運営内でも区別がついてないところがちょこちょこあるのか、短剣のイラクサは装備にもかかわらず100〜1000が設定してあって
      本来なら「クリティカルが出やすい」止まりであるはずの未強化イラクサでも確実にクリティカルが発生する状態になってしまっている
      おそらく想定していたのはキャラクリティカル+10%だったのではないかと推測する

      スキル系は同じ「クリティカル○%アップ」と記載されてる天衣無縫とパッシブのクリティカル率アップ小〜大の内部値は
      前者が前述の通り500(キャラクリティカル+50%)であるのに対し、後者は20〜48(キャラクリティカル+2〜4.8%)とお粗末なもの
      このように表記は同じなのに効果がまるで違ってしまっているという事態も発生してる -- [XYcrdHWBA7I] 2018-12-01 (土) 17:12:27
    • パッシブの扱いはちょい違うっぽいかな?
      ドロシーローに団長腕章(30%up)をつけた状態で、嫁力(内部+100)とクリティカル小(内部+28)を装備したところ、ほぼ全発クリティカルになる。
      パッシブが、X/10であるのならば、この現象は起こらない。
      上の枝にあるとおりであるのならば、装備で+30%、+12.8%、なので、50%程度くらいになる。それでは、ほぼ全発クリティカルという計算は合わない。

      それをふまえると、天衣無縫などのバフによるクリティカルアップがX/10。
      パッシブによるクリティカルアップが、(素+装備)×(1+X/100)
      となると思われる。

      上の枝と、それをふまえると
      (素のクリティカル+装備)×パッシブ+バフ ではないかと思われる。 -- [JJHWlcnCajE] 2018-12-08 (土) 20:17:16
  • スィルダーオタクMAXver(敵)の特殊攻撃で背景で走り抜けてく面々と通常攻撃をアップしてみました -- [nP5wbiHd6OM] 2020-03-01 (日) 20:46:03
    • スイルダーオタクMAXver(仲間)の方のページに小ネタ的に入れていただければと思います -- [nP5wbiHd6OM] 2020-03-01 (日) 21:00:13
      • やっときました。提供ありがとう。 -- [SjW84wtZ1gA] 2020-03-01 (日) 22:42:31
  • リニューアルされた初心者ミッションをミッションページのコメント欄に記入しておきました。
    マイページのミッション表示・初心者タブの次が消えたのでこれで全ての筈です。
    編集の仕方がわからないので何方かベテランの人間さんお願いします。 -- [uDDxmckqLog] 2020-04-05 (日) 00:15:57
    • 提供ありがとうございます。編集しました。 -- [fdn8RweCrXk] 2020-04-05 (日) 00:34:20
  • キャラ交換相談板のスペシャル交換チケットXIIIの項目で、対象追加キャラの+の中に以上10キャラと書かれていますが、ヴィーナスを追加して11キャラかと・・・(本日配布されたチケの選択可能キャラから -- [uDDxmckqLog] 2020-05-19 (火) 17:18:40
  • 三羽の2021バレンタインの画像をアップロードしました
    キャラクターのページへの画像の入れ方が判らないので、どなたか三羽のページに追加をお願いします -- [RfggWX2RJyc] 2021-02-14 (日) 01:20:01
  • ヴィーナスバレンタイン画像アップロードしました。
    同じく入れ方わからないのでどなたかお願いします… -- [pWNX3yd811I] 2021-02-14 (日) 15:33:15
  • 舞姫ピュルテの名前が消し切れてなかったけど削除できない… -- [Z4PEdpT3ABU] 2021-02-15 (月) 00:24:02
    • プレイヤー名を黒塗りにした上でオトギフロンティア歴史に追加しました。提供ありがとうございます -- [CLJcGVXlPpU] 2021-02-15 (月) 04:47:15
  • アリス・ミルズXmasのバレンタイン画像です。お手数ですがどなたかアップロードをお願いいたします。 -- [2g8Q8zqY/A.] 2021-02-16 (火) 20:02:24
  • メッソーレム 闇纏し死神verのバレンタイン画像提供させていただきます。
    追加の方法がよくわかりませんので、お手数ですがどなたか追加していただければと思います。 -- [orzVmYSga7A] 2021-02-17 (水) 01:05:03
  • しろ のバレンタイン画像を添付いたしました。申し訳ないのですがどなたか画像の追加をお願いいたします。 -- [aDvIOl1KxRY] 2021-02-22 (月) 18:22:45
  • 現在までにアップされていたバレンタイン画像をまとめてオトギフロンティア歴史に追加しました。提供ありがとうございます -- [CLJcGVXlPpU] 2021-02-22 (月) 21:39:53
    • ありがとうございます! -- [2g8Q8zqY/A.] 2021-02-23 (火) 18:49:30
  • 4周年記念のAP消費1キャンペーンは、『第二部までの通常難易度』ですね。三部に到達してチェックしたら、対象外でした。 -- [S/C7AFE0NK.] 2021-09-18 (土) 15:45:54
    • 該当のお知らせ内で対象のクエストとHARDは対象外の旨がちゃんと記載されていますよ -- [W8nEgMBeeyI] 2021-09-18 (土) 16:09:00
  • 漸く精霊スキルに関する実績解除終わったー!
    チェインスキルレベル5を50個達成で終了みたい -- [5I7e6KW8R/k] 2021-09-26 (日) 18:18:22
    • 訂正です。
      今確認したら精霊スキル75人達成って実績が発生していました。
      失礼しました。 -- [5I7e6KW8R/k] 2021-09-26 (日) 19:48:03
  • 参考になるかどうかわからない精霊スキルのレベル上げ法。
    【用意するもの】
    反射貫通スキル×1
    プリンセスソング×1アイドルエール×4
    狂獣の加護(レベル5×6、レベル4×1)
    武神装備×6(高守備力、CT短縮、再チャージ付きの為)無ければ出来るだけ守備力の上がる武器で代用可
    アザP×6
    ヴェルのフルーツタルト

    【メンバー】
    1〜4人目 補助:アイドルエール パッシブ:狂獣の加護
    5人目   貫通持ちスキル(リリカルパルスX等) 補助:プリンセスソング パッシブ:狂獣の加護
    控え    パッシブ:狂獣の加護×2(レベル5とレベル4のものの2種類用意)
    ※耐久力の関係でなるべく最新キャラを使ってください。目安としてパッシブ3S以降のキャラ推奨。SS持ちキャラでは事故が起きました。

    装備は上記の武器、アクセを装備して下さい。

    この編成で補助のみオートONで迷宮序層表30のカプリコーンと戦って下さい。HPが半分切るとバフドレインでこちらのHPバフを奪い、回復するので永遠に戦うことが出来ます。
    一応、初代ピカキャノや最新の精霊を据えても5〜6時間は放置OKでした。
    止めを刺す時はオートをオフにしてアイドルエール持ちはひたすら回復、反射貫通スキル持ちはひたすら攻撃してください
    補足するとリーダーは精霊ゲージの貯まりやすいキャラやCT短縮のあるキャラ(4周年キャラや2部ピュルテ/クレアや2部エミリー/フアナ等)が良いかも -- [5I7e6KW8R/k] 2021-09-26 (日) 19:39:35
  • 防衛イベントとかいう面白い(内容はともかく)のが実装されたからリアルタイムイベントにおける遅延が発生する要因は何か?それを確認する意味を込めて100%600体撃破編成は可能なのかを検証。
    前提として極力ランダム要素を減らす為スキル変化を起こさない事、攻撃回数が固定されている(1〜2回攻撃みたいなスキルでは無い)事、CT再チャージを起こす装備は付けない事を考慮した。特に表記が無い場合は全員ソザーズパワフルロッド、バイコーンP、純真たるアングリフを装備している。

    また検証は全てブラウザ版、自動周回、補助のみオート、精霊スキルOFF、スキル詳細OFF、スキルエフェクトOFF、おま環、特記されなければイベントフェーズ2の環境下で行われている。
    あくまで防衛バトルにおいて確認された事例であって、全てのリアルタイムバトルでそうなのかは不明であることを前提とし以下の仮定を先に報告する(とても長いので)。

    1.通常攻撃を行った回数が多ければ多いほど遅延する。
    2.敵の数が画面上に多ければ多いほど遅延する(ワンパン出来なければ遅延していく)。
    3.控えキャラの専用武器に付いている他者へのステータスアップ効果は常時発動している。
    4.極限までPTを詰めていけば100%600体撃破編成は可能であろうが、私の情熱では不可能である。

    ここでいう遅延とは1戦闘におけるスキル攻撃を行える総回数が減っていく事を指す。
    詳細は以下。改めてとても長いのでご容赦ください。 -- [EH9RnWm1myg] 2023-02-21 (火) 19:33:30
    • 検証その1
      PTはリーダーから順に
      エミリー お嬢様ver.   星屑の囁き
      マホラガ正月2023ver.   星屑の囁き
      ジャコヴァ        星屑の囁き
      クロノス         ワンダーパピー
      シェイクスピア・リリィ  ワンダーパピー

      この条件だとほぼ100%600体撃破は出来ない。1時間ほど流し見してもシェイクスピアが攻撃し5or10体残って終了がほとんど。1回だけエミリーが攻撃出来て600体撃破しているのを確認できた。話にならん -- [EH9RnWm1myg] 2023-02-21 (火) 19:44:24
    • 検証その2
      ジャコヴァのスキルを星屑の囁き→ワンダーパピーに変更
      そこそこの確率で600体撃破出来るように。なんでや・・・エミリーまで繋がり600体撃破出来るように。
      ただシェイクスピアが攻撃し敵が残って終了する場合もあればエミリーが攻撃して残る場合もあった。

      仮定:その1と比較して付与するバフの数が圧倒的に違う為、バフを付与する計算が増えると遅延するのではないか。 -- [EH9RnWm1myg] 2023-02-21 (火) 19:49:08
    • 検証その3
      ジャコヴァのスキルをワンダーパピー→オープンカオスに変更
      90%以上の確率で600体撃破出来るように。シェイクスピアが攻撃して600撃破がほぼ毎回でエミリーに繋がる事は見ている限り確認出来ない。
      また、6時間以上放置して画面がカクついてきても戦闘結果に変化は見られなかった。
      更にスキルエフェクトをONにしてみても結果は変わらないように見えたので、スキルエフェクトは画面を重たくし、クリックのレスポンスを遅らすがオート戦闘の遅延を誘発するものではない可能性が高い。
      前回との違いはジャコヴァが毎回赤ぷよを仕留め損なう事。

      仮定:敵が増えるとダメージ計算が増えて遅延が発生する。また、攻撃倍率が高くバフ効果が強力で単純に殲滅力が高い星屑×3編成が星屑×2編成に比べて遅延している事から味方に付与されるバフの多さも遅延に影響するという仮定に信憑性が出て来た(少なくともこの時はそう思っていた)。結果のブレは超クリティカル等が付与されるかされないかの差か。 -- [EH9RnWm1myg] 2023-02-21 (火) 19:55:04
      • 検証その3-2
        検証その3環境で控えにトリルアイドル2022ver.(専用武器装備)を配置。
        ほぼ安定していた結果がばらけるようになった。エミリーに繋がる事もしょっちゅうあり。トリルアイドルの専用武器に付いている魔人化&パラメータアップのおかげで初動の殲滅力が上がったせいだろうか。
        トリル装備のアングリフだけを外しても結果はばらけたままだが、専用装備だけを外すと結果は検証その3の様に安定した。

        ほぼ確定:控えの専用武器についているPT支援効果は乗る。アングリフが乗っているのかは不明 -- [EH9RnWm1myg] 2023-02-21 (火) 20:09:26
      • 検証その3-3
        検証その3-2の環境でトリルアイドル2022ver.の装備をソザーズパワフルロッドに変更。
        更にPTメンバーのアングリフを減らしていきトリルのアングリフを装備or装備しないで控えのアングリフが発動しているのかを確認しようとした。
        結果としては無謀に過ぎる。アングリフが乗っているのかどうかは非常に判断しにくい。恐らく乗っていないように感じるが結論は差し控える。でもどうせ専用武器でサブ配置支援するキャラが居るならアングリフ装備させてれば良いんじゃないかな。

        また、アングリフを減らしていく過程においてシェイクスピアが攻撃できず戦闘が終了する場面を確認した。
        敵を倒しにくくなり敵が画面に増えるとダメージ計算が増えて遅延が発生するという仮定は正しいと考えらる。 -- [EH9RnWm1myg] 2023-02-21 (火) 20:16:54
    • 検証その4
      検証その3の環境でマホラガ正月2023ver.→トリルアイドル2022ver.に変更
      ほぼ600体撃破出来ていた検証その3に比べて結果がばらけてしまうように。ただ軽く試行した間はエミリーに必ず繋がって600体撃破出来たり仕留め損なう感じ。トリルに変更して敵を倒し辛くなっているはずなのに遅延が少なくなっている。

      仮定:キャラ固有の攻撃モーションによっても遅延はマチマチになる?(少なくともこの時はそう思っていた)。 -- [EH9RnWm1myg] 2023-02-21 (火) 20:02:16
      • 検証その4-2
        検証その4の環境で控えにマホラガ正月2023ver.(専用武器装備)を配置。
        エミリーどころかトリルにすら繋がるように。雑で申し訳ないがマホラガの専用武器の杖キャラ攻撃魔力+70%が乗って初動の殲滅力が上がっていると考えられる。
        やはり控えの専用武器についているPT支援効果は乗る。 -- [EH9RnWm1myg] 2023-02-21 (火) 20:20:58
    • 検証その3’
      検証その3の環境でイベントフェーズが3に移行。
      結果エミリーが最後に攻撃するようになり、600体撃破が安定しなくなった。
      イベントフェーズ2での樹属性バフが無くなりエミリーの殲滅力は落ちているはずなのに遅延は減っているという謎事態。
      ここでようやく素早さによる通常攻撃回数増減に思い至る。星屑の囁きが増えると素早さバフも必然的に増える訳で検証1と2で起こった現象にも説明が付く。更に検証4でもトリルの素早さがマホラガより低い事により通常攻撃の回数が減っているのだとしたら納得の結果である。

      仮定:通常攻撃を行った回数が多ければ多いほど戦闘は遅延する。バフを付与する回数が遅延の原因になるかは不明に。 -- [EH9RnWm1myg] 2023-02-21 (火) 20:32:54
    • 以上を根拠として冒頭の仮説を報告した。
      割とガバなので暇な方は仮説検証して反証して欲しい。
      レッツ600体撃破(尚これだけ600体撃破にこだわっても81万体倒さないとボロは落ちない模様) -- [EH9RnWm1myg] 2023-02-21 (火) 20:43:35
      • 2023/2/24時点でサブに配置した戦闘に参加していないキャラクター及び戦闘に参加していないフレの経験値上昇系パッシブスキルが無効になっている事をカッパ道場にて確認。よって

        3.控えキャラの専用武器に付いている他者へのステータスアップ効果は常時発動している。

        これが無効になった可能性が高いです。 -- [EH9RnWm1myg] 2023-02-24 (金) 18:05:30
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-02-22 (月) 18:21:36