超限界突破_202208.png

+

別画像(予告等)



超限界突破とは Edit

  • 限界突破の向こう側、超限界突破が解放されました。
  • 超限界突破可能キャラはキャラ詳細の解放ボタンから超限界突破することができます。
  • 超限界突破したキャラクターのレベルは青く表示されます。
  • Lv.100のキャラクターに「キャラ専用ピース」と「異界大結晶の欠片」を使うと超限界突破することができます。
  • 「キャラ専用ピース」は超限界突破可能なキャラが限界突破すると、キャラエピソードより受け取ることができます。
  • 「異界大結晶の欠片」はイベント報酬等で獲得することができます。
    ※超限界突破の条件を満たしている場合のみ、解放ボタンが点灯します。
    ※超限界突破できるキャラは順次解放されていきます。
    ※2020/12/25現在 サービス開始時〜2周年直前の★5/レンファまでが対象
    ※2021/08/29現在 ★5/ピュルテ 舞姫ver.★5/ブルータスまでが追加
    ※2022/08/29現在 ★5/ホームズ 水着ver.★5/マーリンまでが追加

アビリティについて Edit

  • 超限界突破したキャラクターにはアビリティを習得させることができます。
  • アビリティはバトル中に発動し、キャラクターのステータスを上昇させたり特殊な効果を付与することができます。
    • キャラにつける人間トレーニングのソウルのようなものとイメージするとわかりやすいかも。
  • アビリティは「フリーメダル500枚」もしくは「キャラ専用メダル1枚」で抽選により習得することができます。
    • フリーメダルは人間トレーニングの特訓チケットのようなもの。
    • キャラ専用メダルはそのキャラでのみ使える。対象の★5キャラを売却することでそのキャラ専用メダルが入手できる。
  • アビリティの効果は習得したアビリティのアイコンを選択することで効果を確認することができます。
  • アビリティにはそれぞれの効果ごとにLv.1〜Lv.5があり、レベルが高いほど強力な効果を発揮します。
  • アビリティは最大3種類まで習得することができます。
  • アビリティの抽選は妖精のアイコンもしくは既に習得しているアビリティのアイコンを選択し、能力創造を選択ことで抽選することができます。
  • 既に習得しているアビリティを再抽選する場合は、抽選後に新しいアビリティに変更するかどうかの確認があり、そこで選択された方のアビリティを習得することになります。
  • アビリティの変更を確定させていないキャラは、再度キャラ詳細を確認していただくことで変更を確定させることができます。

EXアビリティについて Edit

  • 特定のアビリティを2種類もしくは3種類揃えることで特別な効果を持ったEXアビリティを発動させることができます。
  • アビリティ発動のための条件にアビリティのレベルは関係ありません。
  • 発動条件の元になっているアビリティはレベルの表示が点灯します。
  • 発動条件の元になっているアビリティのいずれかを変更するとEXアビリティが発動しなくなりますので、変更の際はご注意ください。
    ※変更後に別のEXアビリティの発動条件を満たしている場合に別のEXアビリティが発動することもあります。

メダルについて Edit

  • 「フリーメダル」は超限界突破している全てのキャラクターが共通で使用することができます。
  • 「キャラ専用メダル」は特定のキャラクターのみに使用することができます。
    例:「ヴェルメリオメダル」は「★5ヴェルメリオ」のみに使用することができます。
  • アビリティの抽選に必要な「フリーメダル」と「キャラ専用メダル」はキャラクターを売却することで獲得することができます。
  • 「フリーメダル」は★3以上のキャラクターを売却することでレア度に応じた枚数を獲得することができます。
  • 「フリーメダル」を獲得できるキャラクターのアイコンには青いメダルのアイコンが表示されます。
  • 「キャラ専用メダル」は★5キャラを売却することで1枚獲得することができます。
    ※売却してメダルを獲得することができるキャラクターは2020年8月29日(土)メンテナンス以降に獲得したキャラクターのみとなっていますのでご注意ください。
売却対象入手メダル枚数
★3キャラフリーメダル1枚
配布★5キャラフリーメダル3枚
専用メダル1枚
★4キャラフリーメダル4枚
★5キャラフリーメダル30枚
専用メダル1枚

アビリティ一覧 Edit

アビリティ名効果
HP強化自身の最大HPが1%上昇する
HP強化自身の最大HPが3%上昇する
HP強化自身の最大HPが5%上昇する
HP強化自身の最大HPが7%上昇する
HP強化自身の最大HPが10%上昇する
攻撃力強化自身の攻撃力が1%上昇する
攻撃力強化自身の攻撃力が3%上昇する
攻撃力強化自身の攻撃力が5%上昇する
攻撃力強化自身の攻撃力が7%上昇する
攻撃力強化自身の攻撃力が10%上昇する
防御力強化自身の防御力が1%上昇する
防御力強化自身の防御力が3%上昇する
防御力強化自身の防御力が5%上昇する
防御力強化自身の防御力が7%上昇する
防御力強化自身の防御力が10%上昇する
攻撃魔力強化自身の攻撃魔力が1%上昇する
攻撃魔力強化自身の攻撃魔力が3%上昇する
攻撃魔力強化自身の攻撃魔力が5%上昇する
攻撃魔力強化自身の攻撃魔力が7%上昇する
攻撃魔力強化自身の攻撃魔力が10%上昇する
回復魔力強化自身の回復魔力が1%上昇する
回復魔力強化自身の回復魔力が3%上昇する
回復魔力強化自身の回復魔力が5%上昇する
回復魔力強化自身の回復魔力が7%上昇する
回復魔力強化自身の回復魔力が10%上昇する
すばやさ強化自身のすばやさが1%上昇する
すばやさ強化自身のすばやさが3%上昇する
すばやさ強化自身のすばやさが5%上昇する
すばやさ強化自身のすばやさが7%上昇する
すばやさ強化自身のすばやさが10%上昇する
クリティカル率強化自身のクリティカル率が100%上昇する
クリティカル率強化自身のクリティカル率が150%上昇する
クリティカル率強化自身のクリティカル率が200%上昇する
クリティカル率強化自身のクリティカル率が250%上昇する
クリティカル率強化自身のクリティカル率が300%上昇する
状態異常耐性強化自身の状態異常耐性が1%上昇する
状態異常耐性強化自身の状態異常耐性が3%上昇する
状態異常耐性強化自身の状態異常耐性が5%上昇する
状態異常耐性強化自身の状態異常耐性が7%上昇する
状態異常耐性強化自身の状態異常耐性が10%上昇する
CT増加速度強化自身のCT増加速度が1%上昇する
CT増加速度強化自身のCT増加速度が1.25%上昇する
CT増加速度強化自身のCT増加速度が1.5%上昇する
CT増加速度強化自身のCT増加速度が1.75%上昇する
CT増加速度強化自身のCT増加速度が2%上昇する
被ダメージ減少自身の被ダメージが1%減少する
被ダメージ減少自身の被ダメージが2%減少する
被ダメージ減少自身の被ダメージが3%減少する
被ダメージ減少自身の被ダメージが4%減少する
被ダメージ減少自身の被ダメージが5%減少する
自動回復毎ターン開始時にHP1%回復する
自動回復毎ターン開始時にHP3%回復する
自動回復毎ターン開始時にHP5%回復する
自動回復毎ターン開始時にHP7%回復する
自動回復毎ターン開始時にHP10%回復する
敵対心増加敵対心が1%増加する
敵対心増加敵対心が2%増加する
敵対心増加敵対心が3%増加する
敵対心増加敵対心が4%増加する
敵対心増加敵対心が5%増加する
進撃毎ターン開始時にCTが1%増加する
進撃毎ターン開始時にCTが3%増加する
進撃毎ターン開始時にCTが5%増加する
進撃毎ターン開始時にCTが7%増加する
進撃毎ターン開始時にCTが10%増加する
攻撃スキル強化全攻撃スキルのベース威力が+10%
攻撃スキル強化全攻撃スキルのベース威力が+20%
攻撃スキル強化全攻撃スキルのベース威力が+30%
攻撃スキル強化全攻撃スキルのベース威力が+40%
攻撃スキル強化全攻撃スキルのベース威力が+50%
特殊スキル強化全特殊スキルのベース威力が+10%
特殊スキル強化全特殊スキルのベース威力が+20%
特殊スキル強化全特殊スキルのベース威力が+30%
特殊スキル強化全特殊スキルのベース威力が+40%
特殊スキル強化全特殊スキルのベース威力が+50%
魔法スキル強化全攻撃魔法スキルのベース威力が+10%
魔法スキル強化全攻撃魔法スキルのベース威力が+20%
魔法スキル強化全攻撃魔法スキルのベース威力が+30%
魔法スキル強化全攻撃魔法スキルのベース威力が+40%
魔法スキル強化全攻撃魔法スキルのベース威力が+50%
スタートダッシュバトル開始から3ターン全パラメータ5%上昇する
スタートダッシュバトル開始から3ターン全パラメータ10%上昇する
スタートダッシュバトル開始から3ターン全パラメータ15%上昇する
スタートダッシュバトル開始から3ターン全パラメータ20%上昇する
スタートダッシュバトル開始から3ターン全パラメータ30%上昇する
尻上がり全パラメータが1%ずつ上昇し続ける(最大5%)
尻上がり全パラメータが1.5%ずつ上昇し続ける(最大7.5%)
尻上がり全パラメータが2%ずつ上昇し続ける(最大10%)
尻上がり全パラメータが2.5%ずつ上昇し続ける(最大12.5%)
尻上がり全パラメータが3%ずつ上昇し続ける(最大15%)
耐性ダウン攻撃攻撃対象の状態異常耐性を1%減少させて攻撃する
耐性ダウン攻撃攻撃対象の状態異常耐性を2%減少させて攻撃する
耐性ダウン攻撃攻撃対象の状態異常耐性を3%減少させて攻撃する
耐性ダウン攻撃攻撃対象の状態異常耐性を4%減少させて攻撃する
耐性ダウン攻撃攻撃対象の状態異常耐性を5%減少させて攻撃する
ドロップ率強化アイテムドロップ率1%アップ
ドロップ率強化アイテムドロップ率3%アップ
ドロップ率強化アイテムドロップ率5%アップ
ドロップ率強化アイテムドロップ率7%アップ
ドロップ率強化アイテムドロップ率10%アップ

EXアビリティ一覧 Edit

アビリティ名効果組み合わせ
剛健自身の最大HPが10%上昇するHP強化x2
超剛健自身の最大HPが30%上昇するHP強化x3
豪腕自身の攻撃力が10%上昇する攻撃力強化x2
超豪腕自身の攻撃力が30%上昇する攻撃力強化x3
鉄壁自身の防御力が10%上昇する防御力強化x2
超鉄壁自身の防御力が30%上昇する防御力強化x3
魔導自身の攻撃魔力が10%上昇する攻撃魔力強化x2
超魔導自身の攻撃魔力が30%上昇する攻撃魔力強化x3
神癒自身の回復魔力が10%上昇する回復魔力強化x2
超神癒自身の回復魔力が30%上昇する回復魔力強化x3
疾走自身のすばやさが10%上昇するすばやさ強化x2
超疾走自身のすばやさが30%上昇するすばやさ強化x3
鷹の目クリティカルの威力が上昇するクリティカル率強化x2
超鷹の目超クリティカルが発生する状態クリティカル率強化x3
免疫自身の状態異常耐性が10%上昇する状態異常耐性強化x2
超免疫自身の状態異常耐性が30%上昇する状態異常耐性強化x3
加速自身のCT増加速度が2%上昇するCT増加速度強化x2
超加速自身のCT増加速度が4%上昇するCT増加速度強化x3
強靭自身の被ダメージが5%減少する被ダメージ減少x2
超強靭自身の被ダメージが10%減少する被ダメージ減少x3
再生毎ターン開始時にHP10%回復する自動回復x2
超再生毎ターン開始時にHP20%回復する自動回復x3
挑発敵対心が5%増加する敵対心増加x2
超挑発敵対心が10%増加する敵対心増加x3
突貫毎ターン開始時にCTが10%増加する進撃x2
超突貫毎ターン開始時にCTが20%増加する進撃x3
武神化全攻撃スキルのベース威力が+30%攻撃スキル強化x2
超武神化全攻撃スキルのベース威力が+50%攻撃スキル強化x3
軍神化全特殊スキルのベース威力が+30%特殊スキル強化x2
超軍神化全特殊スキルのベース威力が+50%特殊スキル強化x3
魔神化全攻撃魔法スキルのベース威力が+30%魔法スキル強化x2
超魔神化全攻撃魔法スキルのベース威力が+50%魔法スキル強化x3
速攻バトル開始から3ターン全パラメータ30%上昇するスタートダッシュx2
超速攻バトル開始から3ターン全パラメータ60%上昇するスタートダッシュx3
晩成全パラメータが3%ずつ上昇し続ける(最大15%)尻上がりx2
超晩成全パラメータが5%ずつ上昇し続ける(最大25%)尻上がりx3
弱体化攻撃対象の状態異常耐性を5%減少させて攻撃する耐性ダウン攻撃x2
超弱体化攻撃対象の状態異常耐性を10%減少させて攻撃する耐性ダウン攻撃x3
採掘アイテムドロップ率10%アップドロップ率強化x2
超採掘アイテムドロップ率20%アップドロップ率強化x3
二刀流通常攻撃・スキル攻撃のダメージ回数が確実に+1される(威力100%)(攻撃力強化 or 攻撃魔力強化) + すばやさ強化 + クリティカル率強化
ド根性バトル中1度だけ気絶するほどのダメージを受けても確実にHP100%復活するHP強化 + 防御力強化 + 自動回復
幻影攻撃を受けるとき確率で攻撃を躱すすばやさ強化 + 被ダメージ減少 + 敵対心増加
気まぐれ味方固有スキル使用時に低確率で援護発生(威力50%固有スキル)回復魔力強化 + CT増加速度強化 + 進撃
スキル主義スキル使用時CT減少無効CT増加速度強化 + 進撃 + 尻上がり
全力全開バトル中のバフ効果”限界突破”(上限50%→100%で重複有り)回復魔力強化 + CT増加速度強化 + (攻撃 or 特殊 or 魔法)スキル強化
リベンジ攻撃を受けた時に確率で威力50%固有スキルのカウンター発生HP強化 + 状態異常耐性強化 + 敵対心増加
開眼バトル開始時に全スキル昇華変化(攻撃/特殊/魔法)スキル強化 + スタートダッシュ + 耐性ダウン攻撃

コメントフォーム Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • スキルが重くて使いにくかった偽一行にスキル主義付けても面白いな。 -- [ePOCpWNZvbw] 2020-09-05 (土) 03:58:06
  • 超限凸したキャラはマルジーの連続攻撃のようにキャラ固有のパッシブで永続昇華でもつけばな
    それなら装備とサブスキルの更新でインフレに飲まれることなくお気に入りキャラを使えるし最新キャラいらねにもならなくなるのだが
    まあ最新キャラとはパッシブで差が出るけどそこはアビリティで補えれば -- [MKUkR0ZJWeE] 2020-09-05 (土) 07:13:10
  • 攻撃力強化2つでEX剛腕を開放
    尚、攻撃スキル強化・攻撃力強化の組み合わせでは開放なかったことも追記しておきます
    ・・・てゆうか、マルジーにこの組み合わせはいらんて・・・ -- [8G/DXUA3yHA] 2020-09-05 (土) 23:28:34
  • 回復魔力強化2つでEX神癒を開放 -- [8G/DXUA3yHA] 2020-09-05 (土) 23:33:28
  • なんかよう分からんが過去キャラが使えるならヨシッ -- [lrRNct9Epls] 2020-09-05 (土) 23:59:02

  • キャラエピソードでキャラピースが99個入手できる一方、超限突時にピース1つしか使わないみたいだが、残りの98個ってどうなるのでしょう? -- [HhUfTmYicnc] 2020-09-06 (日) 02:04:16
    • 自分で試さずに質問して申し訳ないですが… -- [HhUfTmYicnc] 2020-09-06 (日) 02:08:54
    • 多分ピュルテとかマル&ジーア系統の進化分岐のあるキャラのためのやつだと思う
      99個もあるのは予備、だろうか? -- [HZH/8RS4uVg] 2020-09-06 (日) 14:06:52
      • なるほど…ありがとうございます -- [HhUfTmYicnc] 2020-09-07 (月) 09:55:43
    • 同名キャラでスキル内容変えて複数持ちするための分かな。やる人はほぼ居ないと思うけど。 -- [2kvDctAq13U] 2020-09-07 (月) 15:16:48
  • 進撃・CT増加速度強化で気まぐれでました!
    もう1個は回復魔力強化にしてます -- [.VPhYWBLpS2] 2020-09-07 (月) 09:01:27
  • ついでにメダルやスキルをキャラに戻せる仕様にしてくれれば倉庫要らずで古めのキャラを一覧から一掃できるのにな… -- [GxlXsLIzi5U] 2020-09-08 (火) 01:38:09
  • 配布☆5がメダル3とかいうクソ仕様 -- [zwKJqYnWOq.] 2020-09-08 (火) 12:00:48
    • その気になればいくらでも集められるキャラをガチャ★5と同じにするわけないでしょ…、この前のコラボ★5とか最終的に50以上集まったぞ -- [zQmdpROp5Ho] 2020-09-08 (火) 12:43:28
      • レアリティとは -- [TIwPOR/1ESI] 2020-09-12 (土) 21:46:10
  • メダルがなかなかたまらない。特定のアビリティを狙うのはかなり時間がかかりそう。

    そのうち、メダル取得量が増えたりするんですかね(正直、キャラ売却でのフリーメダルの獲得量を今の十倍くらいにしても足りない気がする) -- [dh8Ej5emqtA] 2020-09-11 (金) 12:24:28
  • 別構成です
    全力全開:攻撃スキル強化、回復魔力強化、CT増加速度強化 -- [R/BkJDYh3fM] 2020-09-20 (日) 00:02:07
  • ド根性の条件は判明したんでしょうか? -- [cYO9s3pK9vo] 2020-11-01 (日) 22:55:43
  • ド根性:自動回復、HP強化、防御力強化。にて発動しました。 -- [D5z9STIKpoI] 2021-03-09 (火) 09:23:38
  • 能力発現エフェクト青、黄、虹色確認
    虹色はレベル5が出るっぽい
    発現させたのがエディ・ダンデスで出たのが攻撃魔力強化レベル5だったけど… -- [0nAhhdg5XlI] 2021-06-04 (金) 03:02:10
  • 開眼の組み合わせがわからん
    そもそもスキル使い終わったら昇華前に戻る仕様? -- [cYO9s3pK9vo] 2021-08-10 (火) 16:29:55
  • 適当にやってもレイドで上位に入れるのだから皆酒盛りしながら気楽に逝きましょう -- ニャーフ[PZFQLkenb36] 2021-08-31 (火) 20:48:43
  • 幻影、リベンジ、開眼の組み合わせは更新しました -- [74Zes5R0xTI] 2021-09-02 (木) 02:29:32
  • 今年実装のキャラレベル90と一昔前のキャラ超限だとどっちが強いんだろ -- [7XQmQwt/vxc] 2021-09-05 (日) 00:27:57
    • 自分の穴あき手持ちでは正確な所はわからないけど、現時点でノア未実装、ファーデン実装で2020/7月が区切りっぽいから、トランシャやローザ辺りまでが対象。ちなみに4周年クレア、クレリア、アーサー、トランシャと混ぜて今の闇イベ行っても、トランシャが型落ちという感じはない。最新キャラのPTバフのおかげもあり、100人レイドでトランシャ30億くらい出すよ。まあ横でクレアがスキルコンティニューやカウンターで一人異次元無双してるが、全然悪くないと思う。ドロップ系、単発高威力、永続昇華、過去周年この辺りの旧キャラは組合せ次第で普通に強そう。ただ、もし厳選するならコインがまるで足りない事になるわな。厳選するなら1アビ500枚でほぼハズレのガチャだからね。 -- [uuD53I1u4os] 2021-09-20 (月) 05:36:04
  • そもそもメインスキルの倍率がインフレ当たり前のゲームじゃ超えられない壁と化してるからなぁ -- [jLcTQZ5.2mM] 2021-09-19 (日) 14:56:44
  • EXアビリティにもうちょっと他にあまりない内容があればなー……
    最近LSに入るようになったスキル変化率アップとかほしい -- [Y.yrV.034mw] 2021-09-28 (火) 17:55:06
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-08-29 (月) 17:55:01