★3/かぐや
- かぐや姫なら2人目だがチューバーなら意外と最近実装した紫式部勢力に続いて4人目だったりする -- [CkeILiELm7Y]
- うさうさ -- [HQahmtfNfcY]
- パンツじゃなくてレオタードかな?
いや、こな絵を見るとどうしても・・・ -- [yGA.U6OeNCg]
- 見覚えある造形だと思ったらやっぱり例のアングルの人だったw -- [rfjV/DyvFJY]
- この人の声、この前買ったPS4のゲームですごい聞き覚えある人だった
表と裏で声変えたりしてない人なのかな -- [Vkcu4Ciz.tg]
- かぐや役の人ほぼほぼ毎月オトギで喋ってるんだよね……
キャラ単位では変わっても表と裏でははっきり変わったりはしないようで -- [Vfi8V7KvbT.]
- せっかくのSSなので4つLv5にしてヴェル・ジュディ・エリック・ジェーンに装備してグリモアさんで使ってみた。
結果、使用感ゼロ。確率ならSで出すべきではなかったか。SSなら確実に+1にしてほしかった。エリック以外オパールに戻した。 -- [BPZLaI5qsAk]
- ヴェルは常時連続攻撃だしジュディはマルチバフに連続攻撃あるし相性良くないですねー。高倍率で連続攻撃なしのアリスにつけることを前提としたスキルではないかと。 -- [IwcBlCnmq/M]
- そうでしたか。将来的に限突して使用できるキャラが増える事を期待します。また、「攻撃」に気付いてエリックからも外しました。 -- [BPZLaI5qsAk]
- その攻撃ってのはスキル種別ではなくて全てのダメージを与えるスキルって意味の攻撃スキルやで…? -- [VGRM.2FL3yE]
- さらに、そうでしたか。このゲーム「攻撃魔法」なのか「魔法攻撃」なのか表記が統一されていないところがあるので、勘違いしやすいんです。 -- [BPZLaI5qsAk]
- 特定のスキルカテゴリを指定する場合は「種別:○○の」って書く場合が多いよ、リフレクト系だと種別省いて「攻撃」「特殊」「魔法」スキルと頭に種別名付けてからスキルと書いたりとかだけど逆書きのスキル攻撃の場合はスキルでする攻撃を指す場合が多い。 -- [cbcL9FZOg8o]
- バニガ風かぐやを見ると若い女から定期的に生気吸わないとババアになるタイプ思い出して怖い(YAIBA感)おう俺の魔王三日月剣しゃぶ(自重)かぐやはやっぱり黒髪ロングであって欲しい気もする。見た目自体は好みではあるけど。 -- [K4tYju54bZ.]
- そういやアマゾネスでプロレスラーのカグヤもバニー風だったな -- [rfjV/DyvFJY]
- スレ情報ではLv5で発動確率35%らしいですね
単発高%スキル(コラボアリス、ジェーンシルバー)のキャラでは最終火力+35%相当の期待値が出るので特定条件下においては下手な火力系パッシブより大きな効果を期待できると思います -- [bV5OIYKW3dM]
- 今の環境だとLSで+100%、バフ限界突破で+100~150%、精霊で+50%、ソウルで+45%、更に武器スキル、パッシブスキルだからパッシブで+50%攻撃力増やしたところで元の9~11%しか増えないんですよね。だったらダイレクトにダメージ増える攻撃回数を取るのはアリスに限らず有効かと -- [axMe.yopjzU]
- 攻略情報を見ればわかるが、スキルの倍率はその辺りに対して乗算だから、スキルのダメージを2倍以上上昇させているぞ -- [q.Eb7qEbTkU]
- ステータス上昇系は加算関係にあるので上の例ですとLS100% バフ限界突破で累計100% 精霊50% ソウル15%*3の合計+295%にパッシブスキルで+50%増やした場合
3.95倍が4.45倍になるので実質上昇量が12.6%程になります なので攻撃回数が少なく連続攻撃を持っていないキャラにチャンネル登録をつけた場合発動率35%なので最大35%の上昇量となりステータス増加系のパッシブよりも有効である場合が多くなるという感じです -- [bV5OIYKW3dM]
- 杖でかぐやというと、ワンダーランドを一時期恐怖のずんどこに陥れた17歳BBAを思い出す・・・ -- [0qv4gOcDAlg]
|